7月の配当金計算してみました。

こんばんは。

 

配当金ウェーイ

 


7月も終わりましたので7月の配当金を計算してみました。

 

7/1ブラジル・ボンド・オープン400円
7/15スターツプロシード投資法人投資証券30077円
7/22日興-インデックスファンドJリート3069円
7/29ブラジル・ボンド・オープン400円

 


7/1PEP、ペプシコ8.26ドル
7/4KO、コカ-コーラ113.61ドル
7/4NKE、ナイキ17.52ドル
7/5、02331リーニン(李寧 )212.77香港ドル
7/8BNDX、外債ETFヘッジ1.57ドル
7/8EDV、VG超長期米債ETF24.88ドル
7/11AGG、iSコア 米総合債5.36ドル
7/11AGG、iSコア 米総合債9.7ドル
7/11PFF、iS優先株&インカ14.32ドル
7/12MO、アルトリアG304.38ドル
7/19、00107四川エクスプレス923.56香港ドル
7/19MSI、モトローラ ソリ1.16ドル
7/21、00066香港鉄路(MTRC)406.36香港ドル
7/26、02218アンドレジュース421.91香港ドル

 

 

国内
33946円
 
外国
米国
500.76ドル
134円計算
67101円

中国
1964.6香港ドル
16.97円計算
33339円

 

となりました。
 
 
合計
134386円
 
 
 
でした。
 
 
 
7月は先月の29万から半額以下になりました。大きいのはスターツプロシードとアルトリアくらいでしたね。

それでも月に10万を越える配当金で家賃と光熱費は充分まかなえますのでありがたいですね。配当金という不労所得ほどありがたいものはないです。

配当金が安定して月に30万を越えてくる様になったらもう何の心配もなく毎日過ごせますね。


今はドル高なので少し貯まった配当金を円転したりしています。あとは先日10株だけBTIの買い増しに使いました。


来月はいくらになるでしょうか。毎年増えているので本当に助かりますね。

 

配当金最高!と思っていただけたら下のバナークリックして頂けると助かります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村

ここ最近株価は調子良いですね。

こんばんは。

 

 

ぬか喜びになりそうな気が。

 

今日も暑いですね~、昼間マスクして外を歩いてたらもう拷問みたいでしたね。一応今は感染者が凄いので外でもマスクするようにしてますがとにかく暑い。

日曜日に発熱しだしてめちゃくちゃ具合悪いと連絡きた人も、今日はすっかり平熱近くまで戻り、一週間でほぼ回復したのでオミクロンは少しだけ弱くなってるのかもしれませんね。

ただ同居人にもすぐ移ったのと、同時期に感染した人も家族全員寝込んでるので感染力だけはハンパないんでしょうね。

 

あまりにも感染者が多すぎるので、宮城県では「BA.5対策強化宣言」などというのを始めるみたいです。


しかしみんな恐いので自主的に色々と気を遣ってるでしょうから、強制力のない対策だとやってもあまり意味が無さそうな予感がビンビンです。


良いか悪いかは別として時短だったり酒の提供をやめさせたりしないと効果は薄いでしょう。


ただしまたそういうことをすると経済が厳しくなるのでそう簡単にはできないでしょう。


金利は不景気を織り込んでだいぶ下がってきています。中国の不動産バブルも相当怪しい感じになってきました。


株価は底値からけっこう反発していますが、楽観的になって買い戻すよりはどちらかというと上がれば売りで入ってった方が良いのではないかと思っています。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村

本当にインフレは落ち着いてくるのか。

こんばんは。

 

 

落ち着いてた原油価格もまたも100ドル突破。

 

今日は一気に円高が進みましたね。しばらく円安はもう終わりでそろそろ円高になると書いてきましたが、ついに動き始めたんですかね。もう少し円高に強いポジションにしてからきてもらいたかったですが、急激に動いてしまいました。


今日は保有株ではインテル、P&G、BTIが大きく売られています。半導体はあれほど不足してると言われていましたが、何事もいきすぎますし必ずピークは来ます。P&Gの業績が良くないのはインフレで購買力が下がってたり経費増とかなんでしょうかね。

ちなみにBTIは何故売られたのかよくわかりません。ヤフーファイナンスアメリカでニュース見てみましたけど特になんもなさそうでした、

6万円分だけドルの配当金が貯まっていたのでいま10株だけですけどBTI買い増ししてみました。

結局タバコってインフレで値上げしても喫煙者は絶対に吸うのやめませんからね。


FOMCを通過して金利が低下気味ですが、リセッションでインフレも収まってくるみたいに言われてますが、実際はPCEデフレーターも高い数値が出ています。


原油も1バレル100ドルを再び突破。せっかくインフレを抑えるチャンスだったような気もしますが、FRBは強い意思を持って引き締めする!と信じさせる様にしないと再びインフレが止まらなくなるかもしれません。過去の失敗は繰り返さない様にしてもらいたいものです。


今のところ134円前後ですが、ここからもし100円くらいまで円高が進んだとしたら相当キツそうですね。ドル安で業績が回復して米国株はその分上がってくれそうですが、日本株を多く保有してる人にはキツいかもしれません。

インフレもどちらに動くかわかりませんし、難しすぎてどうしてよいかわかりませんがあまり派手にポジション動かしたりだけはしないように心掛けようと思っております。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村