急に円高が進む、先を読む事は不可能

こんばんは。

 

ドルは上がるかもしれないし下がるかもしれないら誰にも分からない。

 

 

今日は色々と重要な指標が発表されています。


GDP(前期比年率)-3Q
前回2.8%
予想2.8%
結果2.8%


新規失業保険申請件数-11/23
前回21.5万件
予想21.5万件
結果21.3万件


失業保険継続受給者数-11/16
前回189.8万人
予想189.2万人
結果190.7万人


PCEデフレーター(前年比)-10月
前回2.1%
予想2.3%
結果2.3%


PCEコア・デフレーター(前年比)-10月
前回2.7%
予想2.8%
結果2.8%


個人支出(前月比)-10月
前回0.6%
予想0.4%
結果0.4%


となりました。

12月の利下げ予想が高まったとの事でドル円は今日だけでも2円以上円高に動いています。


最近トランプ関税でインフレが進み円安、なんて解説をよく見ますが違和感しかないですね。


インフレを起こす通貨は弱くなるのが定説です。そりゃ当たり前ですよね、「通貨の価値が落ちる」事を「インフレ」と言うんですから。


最近円安がかなり進んでいたので円建てでみて米国株に投資していた人は資産が増えてると思います。


しかしそれもいつ大きく反転するかは分かりません。

よく日本終わった、外国に投資しないと負ける。とか極端な事を言う人がいますが先が分かれば苦労しません。


2000年代だって「アメリカは終わった」って言われてたんですから如何に当てにならないか分かるでしょう。

 

リスクを取りすぎず幅広く分散、いきすぎかなと思うところはポジションを増やさず売られすぎかなと思うところは少しポジションを増やす。これくらいで良いんじゃないかなと思いますよ。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村

含み益が増えれば気分は良いが、、

こんばんは。

 

自分だけ美味しい思いしたいからみんな売ってくれ(笑)

 

株式投資といえばほとんどの人が思い浮かべるのが株価上昇してのキャピタルゲインですよね。買った値段より高くなって売って儲ける、というのが普通でしょう。


しかし欲しい銘柄が上がるのは必ずしも良い時ばかりでもありません。


欲しいなと思う企業の株価が上がり続けてしまうとどこで参入したらよいかタイミングを見失う事もあります。


引退する時に上がっててくれないと困ってしまうかもしれませんが、資産積み上げの段階で相場が良いのも困りものです。


自分なんかもまだ取り崩す段階ではないので株価が上昇してもただ含み益が増えて気分的にお金持ちになったなと思うくらいしかメリットはありません。


自分の主力であるタバコ株、最近の株価上昇で含み益は増えましたがその逆に配当利回りはかなり低下してしまいました。


BTIやMOはなんと利回り9%とかあったんですよ?!凄くないですか?それがいまでは8%を下回ってきてしまいました。


もちろんこのまま株価が上がらなければ増配でまた配当利回りは元に戻ってくるでしょう。しかし不人気で誰もが「AIや半導体銘柄買わないでタバコ株とかウケるwww」とかいう状況こそが最高に居心地が良いのであって、実はタバコ株って悪くないかもなんて人が増えてしまっては困ります。

 

価値があるにも関わらず安く売られてるからこそ自分だけが美味しい思いをできるのであって、皆に買われたら割安でもなんでもなくなってしまいます。


PER8、配当利回り9%とかもはやお金が落ちてるレベルの案件でしょって感じでした。


一部銘柄に比べたら上昇は弱いと思うかもしれません。それでも

年初来

MO+38%
BTI+26.21%
PM+38%

SP500の+27%と比べてもかなり優秀です。

AIや半導体はたしかにブッチギリのリターンを出せてる銘柄もありますが決して割高感などはなくむしろ割高感があっていつ株価が大きく下落してもおかしくありません。


その点でもこれらのタバコ株は元々叩き売られて激安だったのが割安になったレベルの話です。

全く恐さがありませんね。そして下落したらただ無心で買えばいいのです。


AIだ半導体だは株価が半値に暴落してもそれが割安のサインなのかどうなのかその業界の素人には全く分からないんですよね。


しかしタバコは事業が簡単過ぎて先を見通し安いですね。


喫煙者は減っているとはいえ、そんな急激に減る事はありません。


コンビニ前や喫煙所、ビルの裏やパチンコ屋に行けば分かりますね。マジで喫煙者だらけですよ、絶対にこの先も喫煙者はいなくならないと100%断言できます、絶対です。


皆にとことん嫌われてまた配当利回りが10%になるほど叩き売られるのを楽しみに配当金貰いながら再投資チャンスを伺うとしましょうか。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村

絶好調の米国株、低迷が続く日本株

こんばんは。

 

上がってるのを見ると乗り換えたくなるのが人間だが

 

米国株はあいかわらず強すぎですね。日経平均とダウはいっとき同じくらいでしたけど、日経平均はなかなか40000円を奪還できずにいるのにダウは45000ドルに届くかというところまで来ています。この差はなんなんでしょうかね。


単純に企業の稼ぎが良いとかいうだけではなく、期待値が高くなり続けてPERが上がっているので株価も上昇を続けているというところでしょう。


ただ期待値で株価が先行しているならば収益もついてこないといつまでも期待だけで上がり続けるという訳にもいきません。


その点で日本株は元々期待も低いのでよほど日本企業の業績が悪化しない限りは株価の急落などは可能性少なそうなのは安心材料ですね。心配なのは急激な円高くらいでしょうか。


しかし個人的には円高になると業績の良くなる企業をかなりポートフォリオに組み込みましたのでその辺は逆に株価にはプラスになるかもしれません。


何にしても派手な値動きは楽しいのは分かりますが、やはり投資というのは派手な値動きではなく時間をかけて着実に資産を増やすことです。


米国株が調子良いからって米国株だけが最高!だったらレバレッジかけたら良いじゃん!上がりまくってるマグニフィセント7だけが良いじゃん!

みたいなのに初心者は乗せられがちですが本当に気を付けた方が良いですよ。


何故新NISAの積み立て投資枠にそういった物を金融庁が入れていないのかよく意味を考えると良いと思います。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村