おはようございます。
みなさんはジャパナイゼーションって聞いたことありますか?日本語にすると日本化って意味らしいです。
でもあまりいい意味での日本化で使われてはいませんね。デフレで失われた20年みたいになるよ、的な意味で使われたりします。
しかしこのジャパナイゼーション、アメリカは徐々に日本化していくのではと考えています。
アメリカの長期金利もここ数十年でみると長期的にずっと下げ続けています。
昔は二桁だったりしましたね。
今では2~3%にするのもやっとで、下手をしたらデフレになってしまうのではと危惧されるくらいです。
私もアメリカの金利が5%を越えてくる様な状況が訪れるとはまったく思えません。
アメリカも低くなる金利と比べて、今ではPER20倍前後でも買いにくいと思ってますが、ひょっとしたら日本化してPER30倍なんかが普通になるかもしれませんね。金利がほぼ0ならばPER30、配当利回り2.5%とかでも国債に比べてお得になりますからね。
そして金利先高感もなければそれが定着して当たり前になるかもしれませんね。