【メリークリ◯◯ス】ちゃお、和製さんから卑猥なお祝いが届いたよ。

こんばんは。

 

f:id:bakademodekiru:20191225170504j:plain

メリークリスマス!今年は投資家にとっていい年になりましたね。

 

 

さすがに冒頭でメリークリ◯◯スは(笑)

 

waseibuffett.com

 


またご質問いただきましたのでお答えしますね。

 

①なぜ自分のことをお馬鹿投資家と名乗っているのか?調子に乗らないための自戒の意味を込めてお馬鹿投資家と名乗っているのですか?


答え、
最初に自分はどういう人をターゲットに書こうかなと思ったときに、今まで九九も怪しいような悪ガキを散々面倒みてきて、将来そういう奴が苦労しないようにわかりやすく馬鹿でもわかるように株式投資について書こうかなと思ったのでそういうタイトルにしました。

なのでそのまま名前もそうしたのですが、当初Twitterなど考えてもなかったので、最近Twitterしていてお馬鹿投資家だと相手の方が馬鹿って呼ぶみたいになってしまい、呼びにくい名前をつけちゃったかなとは思ってます。

 

 

②色々な銘柄に投資をされているようですが、自分は目の届く範囲内に投資をするべきでありあまりにも多くの銘柄に投資をするのはNGであると考えております。何銘柄くらいに投資をされているのでしょうか?
ぶっちゃけチェックしきれていますか?
ブログ村のブロガーはブログのために複数銘柄投資している説がありますが、まんざら嘘ではないと思います。
個人投資家であれば5銘柄程度が適正で7,8銘柄がMAXじゃないでしょうか?
それ以上であればETFを用いるのがいいと考えます。


答え、

個別株ですが、

日本株26銘柄
米国株31銘柄
中国株6銘柄
韓国株4銘柄
ベトナム株1銘柄
タイ銘柄1銘柄
シンガポール株1銘柄

となっています。


ほぼ株式は毎日チェックしています、ただもちろんニュースとかすべて把握できるかというと無理なので、なにか大きく動いたりしたら特に細かく調べたりするくらいですね。
blogの為にいっぱい持つというのは自分に限ってはまったくないですね、全部blogやるよりも遥か以前に購入したものばかりです。

個人投資家で5銘柄、これは絶対にやめた方がいいと思います。タマゴを篭に盛りすぎです。

せめて15~20銘柄は持った方がいいと思います。
ETFがいいというのはその通りだと思いますよ、安易にETFを持つのではなく、何故ETFに至ったのかなどきちんと理解してETFに優位性を感じて買うならば大賛成です。
よく意味もわからずETF買っとけばOK、みたいなのは半分反対です。

 

 

③結構慎重な感じがしますが、投資って言ってみれば恐怖に打ち勝ってこそ高いリターンが得られると思いますし、その恐怖に打ち勝つ能力ってのは投資家として最も大切な能力であると思います。
その点お馬鹿さんには失礼かもしれませんが、スマートに言えば慎重、ストレートに言ってしまうとビビりな感じがしますが、いかがでしょうか?
ぽすとも言っていたのですが、格好つけてディフェンス投資と言ってはいるが、ただ単にビビりなだけと。
「ガンガン行こうぜ」と「いのち大事に」ならガンガン行こうぜの方が間違いなくリターンは上げれるでしょう。
再度失礼になってしまいますが、やはり投資家の能力として最も必要な能力はビビらないことであり、暴落が来るなら来るで最高値から〇〇%になったら例外なく売却するという手を取ればそうそう恐れることはないと思っています。
どうもみなさん「売る」ということが苦手な気がしますし、米国株ブログ村では長期保有が重要視されすぎていますが、個別株投資の場合は勇気ある撤退も同じくらい、いや時にそれ以上重要で有ると考えます。
君ら苦労して稼いだお金を守る気ないの?と。
もっと言うと君は損するために投資しているの?
評価額がマイナス30%、40%、それ以上になってまで保有するとかアホ?
と突っ込みたくなります。
お馬鹿さんはその辺どうお考えでしょうか?
また今後持ち株を売るつもりはないのでしょうか?

 


答え、
私は投資家はビビって恐れる事が大切だと思ってます。人と喧嘩してるわけではありません、誰かにひよってナメられるとかじゃないですからね。投資に関しては充分恐れていいと思ってます。

まあこれも資産と年齢にもよるので、例えば20歳とかなら全額株式でもいいと思いますよ。
私はアラフォーで、連れの資産と合わせればほぼ億、ここから今以上何の為にリスクを取るのかと言うことですね。もうほぼゴールしているのです、無理に数千万失うリスクを取る意味も必要もないのです。


逆に和製さんはいつから株式投資をされていますか?何%下がったら売ればいい、また相場がよくなったら参入すればいい、たしかに理屈ではそうでも実践するのでは全然別物だと思った方がいいですよ。
売ったと思ったらそこが底で反転したり、そう自分の思う通りには株価は動いてくれません。


ただ「売る」のが苦手な投資家が多いというのはその通りだと思います、自分も買いよりも売りの方が悩むと思います。


基本的には私は持株を売るつもりはないですが、上海総合株価指数連動投資信託がPER80倍とかを越えてきて、日本のバブルでさえPER60倍と、さすがに異常すぎると思って処分した事はあります。結果的にドてっぺんで売れたからラッキーだったなと思います。

 

理想は2億を5%で回して年収1000万、そうすればもう働かなくてもいいわけでそういうとこを目指してるので売る事はおそらくないと思いますよ。

 

 


あと、
参考:2019年のリターン
MSFT:56.81%
V:42.59%
KO:18.92%
MCD:13.16%

とありましたが、たしかに今年はその通りコーラとマクドナルドはリターンが低いです。
しかし私が買ったコカコーラは24.58、マクドナルドは46.94ドルです。充分すぎるほどのリターンを叩き出してくれていますね。
あまり単年度で見ることに意味はないかと思っています。
ただのスニーカーを売るハイテクではないナイキも10.73で購入し、いまではテンバガー目前です。

 

私もバキ好きですよ、そりゃできるならばバフェットの様に世界一金持ちになれるならばなりたいですよね。ただ無理をすると必ずやらかすし結果的に遠回りになると確信しています、なので投資スタイルは絶対に変わらないと思います。


あと「水」銘柄はとてもいいも思いますよ。債券と株式の中間的な感じで、何年も前から買おうかなとウォッチリストに入れて見ています。
WTRアクアアメリカという会社です。
高く感じてなかなか参入できないうちにあれよあれよと株価も倍くらいになってしまい、余計に買えなくなってしまったっきりという感じですね。

 

あとは他にもベトナムファンドとMSCI国際なんかも持っていて、今は相場も高く感じているのであまりこれ以上株式を買わないかもしれないです。

仮に2020も30%も上げたとして、全力買いしてればパフォーマンスはいいでしょうが、株式の5000万が6500万に1500万増えたとしてこれ以上なく最高の事でして欲張っても仕方ないのかなと思ってます。

 

それよりも各地で進む民族主義保護主義が行きすぎないか、MMTみたいなポピュリズムが流行らないか、そういう事に神経を研ぎ澄ませてニュースを満遍なく見ています。
いつでも危ない雰囲気を感じたら現物のゴールドを買い増そうと思っているからですね。

 

まあ長くなりましたがこんなところです!


あ、最後に私は別にタバコが好きって訳じゃないですよ。
PER、PBR、配当利回り、商品特性でみてあの株価はないだろ~、って思ったからBTI仕込んだだけですよ。
MOもPMも全然割安だと思ってませんよ。
逆にマイクロソフトがPER9、配当利回り5%とかなら多分買いますよ。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村