【GAFAM】S&P500の半分近くを大手が占めている状況、買うのがいいか避けるのがいいか。

こんばんは。

 

f:id:bakademodekiru:20200502001558j:plain

一部の大手企業が大半を占めてる歪な状況です。

 

S&P500でGAFAMなどの大手だけで半分を占めている、だからこの五社に投資していないとまずい的なのを見かけました。


たしかにいま現在からみた「過去の数年」に関してはたしかにその通りかもしれません。しかしそんなことに何の意味があるんでしょうか。それが「未来の数年間」も続くなんて保証はどこにあるのでしょう。もしそんなことがわかるなら簡単にインデックスをアウトパフォームできますよね。

 

そしていま現在は石油企業はかなり厳しい状況です。私も原油安で反発するだろうと原油ETFを買ったりして一時利益が出てたのですが、コンタンゴ等の仕組みをよくわかっておらず、せっかく予想通りに原油価格は反発したのに原油ETFは値動きがおかしく、持ち続けても損しかないと感じ損切りして火傷してしまいました。


しかし原油そのものではなく、今は厳しくてもXOMやRDSBなどのメジャーは生き残って必ず反発すると思ってます。くそダサい原油銘柄ではなくここ数年伸びててS&P500を引っ張ってるGAFAM等のハイテクに乗り換えれば上手くいくのかというとそうは考えませんし、逆にやりたくない行動です。

 

10年20年前はエクソンモービルIBMなどが牽引していたのに、今ではGAFAM等が牽引してるように、この先10年後20年後も同じ企業が繁栄し続けてる可能性の方が低いと思ってます。しっかりした事業をしていて、しかし不人気で割安に放置さがちな銘柄に投資して長期で待つ方が、アマゾンみたいな期待されまくってるバカ高い株価で買うよりもよほど安全圏を確保できてると感じています。


自分は、DIS、DEO、MO、BTI、NKE、MCD、KO、VZ、JNJのような企業が好みです。
ただしこれらの素晴らしい企業でもPER25倍越えなどの高値では買いたいとは思えません。


金利が0金利付近ならPER25倍も正当化される、みたいに自分に都合の良い理由付けをして買うのもあんまり好きではありません。市場でついてるんだから正しいだろって言われるかもしれませんし、実際適正価格って難しいですが、個人的にはせめてPER20以下で買いたいとは思ってます。
そして最低でもコロナウイルス騒動は2~3年は落ち着く事はないと予想、5年後に悪くないリターン取れればいいかなと感じています。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村