こんばんは。
6月も終わりましたので6月の配当金を計算してみました。
6/8SBIホールディングス35062円
6/18オリックス6535円
6/19日興-インデックスファンドJリート189円
6/19日興-インデックスファンドJリート3615円
6/19小松製作所3108円
6/22ユナイテッドアローズ24304円
6/22三菱商事21675円
6/24ユー・エス・エス7124円
6/24中部鋼鈑14344円
6/26フージャースホールディングス34424円
6/26フジ・メディア・ホールディングス8766円
6/26大和工業3985円
6/26東部ネットワーク3586円
6/29長谷工コーポレーション23906円
6/29バナーズ32円
6/29藤商事3985円
6/30三菱UFJフィナンシャル・グループ997円
6/2INTC、インテル16.62ドル
6/5BNDX、外債ETFヘッジ1.73ドル
6/8AGG、iSコア米総合債6.16ドル
6/8AGG、iSコア米総合債11.16ドル
6/8PFE、ファイザー41.02ドル
6/8PFF、iS優先株&インカ18.27ドル
6/10JNJ、ジョンソン&J13.64ドル
6/11XOM、エクソンモービル118.63ドル
6/16MCD、マクドナルド9.01ドル
6/22IYR、iS米国不動産14.4ドル
6/23AGG、iSコア米総合債1.01ドル
6/23AGG、iSコア米総合債 0.92ドル
6/23AGG、iSコア米総合債 1.27ドル
6/23AGG、iSコア 米総合債1.31ドル
6/23AGG、iSコア 米総合債1.3ドル
6/23AGG、iSコア 米総合債0.92ドル
6/23AGG、iSコア 米総合債1.32ドル
6/23AGG、iSコア 米総合債1.31ドル
6/23AGG、iSコア 米総合債1.33ドル
6/23AGG、iSコア 米総合債1.33ドル
6/23AGG、iSコア 米総合債1.36ドル
6/23AGG、iSコア 米総合債1.32ドル
6/23AGG、iSコア米総合債0.58ドル
6/23AGG、iSコア 米総合債 0.77ドル
6/23AGG、iSコア 米総合債0.76ドル
6/23AGG、iSコア 米総合債0.74ドル
6/24EDV、VG超長期米債ETF3.38ドル
6/25SPYD、SPDRSP500高配株7.92ドル
6/26 VT、VG TotalWorldStk41.43ドル
6/29KHC、クラフトハインツ17.27ドル
6/29KHC、クラフトハインツ10.8ドル
6/30GS、ゴールドマン9.02ドル
国内
195637円
外国
米国
358.01ドル
107.5円計算円
38486円
となりました。
合計
234123円
でした。
一体このAGGの分割で振り込まれる現象はなんなの?!!めんどくさいったらありゃしない。
TwitterでSBI使ってる人でBNDがそんな風になってるって言ってた人もいましたね。
前々からジョンソン&Jとか日本語か英語に統一しろよ!みたいな突っ込みどころはありましたが、今回みたいなのはマジで勘弁です。
5月まで勢いのある回復でしたので6月は一服となってしまいました。なってしまいましたというよりも経済状況と照らし合わせてどう考えても高すぎると考えてますので、むしろよくこの水準で留まってるなという感想です。
この記事の中でローレンス・サマーズ元財務長官(現ハーバード大学教授)が市場と経済の解離についての解説をしています。
私も市場よりメインストリートを優先すべきと思います。
知人の会社も規模を縮小したり、飲食店閉めてしまったりしています。通ってたお店もいつの間にか食べに行ったら無くなってたりしています。店長といつも仲良く話してたので寂しいですね。
株式市場だけ見ていると気付きにくいかもしれせんが、私の感覚だと想像以上に厳しい感じがしています。ましてこれがあとしばらく続くんですから本当に凌ぎきれるのでしょうか。
緊急事態宣言中も自粛警察が凄かったですが、 次にまた自粛要請出たら全力で無視していつも美味しい料理を食べさせてもらってる店にみんなで引き続き通わせてもらおうと思ってます。
いつの間にか潰れてた、とか寂しいですもんね。
そんな中でも企業ができる範囲で経済活動して株主に配当金を振り込んでくれるのはとてもありがたいですね。
6月の配当金は日本株のが多いので家賃・光熱費・携帯代全てをまかなってお釣りがくるだけの配当金をいただきました。感謝、感謝です!
やっぱり配当金って良いよな、配当金が大好きな貴方!今は配当金投資してないけど自分もやってみたい!という貴方。下のバナーをポチッとしていただいて一緒に配当金を楽しみに待ちましょう☆