こんばんは。
相変わらずNASDAQは強いですね。
個別銘柄も1日で大きく値動きする銘柄も多く勢いを感じさせられます。
コロナも乗り越えて技術革新は止まらない、ハイテク株はこれからも勢いよく上がり続ける、今回こそは本当に違う。
ハイテクはインフラ、NASDAQも適正価格、果たしてどうでしょうか。私には分かりません。
ただ長期リターンを見るときに、大抵高い時期に始めると良いことはなく、できるだけ低い時期に始めた方が積立にしても一括にしても良いリターンになりがちです。
タバコ株にしても一時期は大人気で数年前にはかなり人気化して高い株価がついていました。今とはえらい違いですね(笑)
株価もグイグイ勢いよく上がってましたね。
JTやMOも今の低迷が嘘のように高い配当金貰いながら更に株価も何倍かになるという夢の様な状況でしたね。
しかしそうした人気化して買われすぎの状態で買うとやっぱりあまり良いことはありません。結局期待値が高すぎて剥がれ落ちてしまい、株価は下落してしまいました。
しかもMOはこの間もEPSは増え続けてるのにも関わらずです!いくら企業が成長して利益を増やそうとも、それ以上に期待値が下がれば株価は下がってしまうのです。
なぜなら株価はEPS×PERだからです。
EPSが順調に伸びてもPERがそれ以上に落ちれば下がってしまうのは自明ですね。
なのでどれだけ良い企業でも、買値というのはとても重要な事です。普段から欲しい銘柄をリストに入れておいて妥当かなと思える水準に来たら買い向かい、あまりにも高いかなと感じたらそこは少し引いて見ていてもいいんじゃないでしょうか。