「今回は違う」はいつもはずれますが、本当に今回は違うのかもしれない。

こんばんは。

 

f:id:bakademodekiru:20210118010415j:plain

今と昔、単純に比べられない事もありますね。

 

 

今は不景気な中でも株高なのは違和感があるなぁ、ということをこのあいだ書かせてもらいました。PERもかなり高くなっていて、このままだとどこかで大きな調整がくるのではないか?という気もしますし、いやいやそのまま低金利だから上がり続けるかもしれない、という気持ちもあります。

 

よくこういったときに言われるのが「今回は違う」ということですね。


毎回理由は違えどいつも今回はこれこれだから過去のとは違うから株高は正当化される、といった感じです。しかし大抵の場合は「今回も同じ」なんですよね。


私も「今回は違う」というのはほとんどがはずれると思ってる方です。

しかしあえて今回は「今回は違う」という方面で少し考えてみました。

 

私が一番、そして強く思うのは、昔は情報が伝わる速度や方法があまりなかった、というのがあると思います。

 

今ではどこからでも投資に関する情報が入ってきます。20年前に株式投資に詳しい人なんていっぱいいましたか?今ではTwitter等のSNSYouTube、blog、色々なとこからスマホで簡単にアクセスできます。


そうすると株式に多少詳しい人も増えてきますよね。個別株投資だっていつの間にか駆逐されてきて「インデックスは効率的で最高の投資法」なんて投資歴の浅い方まで言う始末です。

昔ならインデックスこそが至高!なんて考えに至るまでどれだけの失敗があったことか。

 

しかし今では違います、自分はこれが大きく影響するのではないかと思うのです。そうすると誰しもが「長期的に7%近いリターンが取れるのか、なら株式投資やらない手はないな」と思うはずなんですよね。


だってまともな人間なら持ってるだけで価値が毀損するキャッシュを握りしめて株式投資しないとかありえないでしょう。

 


個人的な話ですが私がまだ20代の頃、当時はまだ当然スマホもなく2チャンネルなんてのがありましたが基本的に「オタク」と呼ばれてる人しか使わないようなものでした(見ていた人はごめんなさいね)

私は現役バリバリでスロプロとして活動していて、自分達でプログラム解析して台の設定判別法等を作ったり、何かバグがないかと発見しては梁山泊の様に全国に抜きに出たものです。


横の繋がりも多く、他のプロに対して圧倒的なアドバンテージがあったと思います。


しかし今の時代はどうでしょうか。おそらく攻略法などあったとしても店内でバカ積みでもしようものなら一瞬で写真がTwitterで広まるでしょう。そしてその日のうちに攻略法は使えなくなると思います。

攻略法ではないにしても、勝つためのセオリー等も一般の素人でも誰でも知れる時代です。プロの方々も今の時代は厳しいんじゃないでしょうか。

 

月に100万勝つのが当たり前の昔、そして「今回は違う」今の時代。


前提が変わってしまったら過去と違うこともあると思います。

 

株式投資も同じように、昔は一部の賢い人だけが株式投資のうま味を占有していましたが、今では一般の方々も多く市場に参入し、そのせいでリターンが落ちてしまうこともありえるのではないでしょうか。

 

ふとそんなことを考えてみてしまったのですが、結局のところ「今回は違う」が通らずこの高いバリュエーションを正当化できなくなり大きく下落するのでしょうか、果たしてどうなるのことやら。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村