こんばんは。
なにやらオミクロン被はたいした事がないかもしれない、ということで株価はここのところ反発しています。しかし経済は完全に回復している訳ではなくまだまだ苦戦中ということで困窮者向けに給付金が配られる事になりました。
そもそも選挙前に給付金なんて話しはなかったのに何故か選挙になって急に給付金の話しが出てきましたよね。
生活に困っている人に、ということで配るはずだったのがいつの間にか「貯金されては経済が回らず困る」という経済対策の話しにすりかわってきました。経済対策って意味ならもう給付金配ってまでやらなくてもいいのではないですかね。どうせその分増税されるんですから。
今回一番意味がわからなく、そして政治家というのは究極のバカの集まりだとわかったことがあります。
それは「経済対策の為に使ってもらう為にクーポンで配る」というところです。
これ聞いておかしいな?と思われた方は正常だと思います、疑問に思わなかったって方はいますか?
もう一度言いますね。
「前回の様に貯金されては困るから半分はクーポンで配ります」
です。どう聞いてもおかしいですよね?
例えば月に30万円使う人がいるとしましょう。この人に10万円現金で配って10万円貯金されては困るから「5万円は現金、5万円はクーポン」で渡すんですよね。
さて、ここでもらったクーポンで生活費に5万円充てたとしましょう。そうすると30万円かかってた生活費は25万円で事足りますね。
はい、現金5万円浮きました。
バカなのか?現金に色はついてません。現金使う代わりにクーポン使うだけで何の意味もないだろ。政治家は小学生以下の知能しか持ち合わせていないのでしょうか。超絶馬鹿です。
一体何がしたいのかもはや訳がわかりません。
なにやらお友達企業にクーポンで配ればその印刷やら配布やらで利権を差配できるからだ、という意見もあります。そしてそれに1000億円弱もかかるそうです。
その「無駄」も経済対策になるから無駄ではない、なんて奇想天外な意見まででる有り様です。
国民から預かった税金を出鱈目に使うことが「無駄」じゃないとするならば良い方法があります。
「私に1000億円ください!」
明日からひたすら車買いまくってガレージ100台入る豪邸建てて経済回してあげます。だって無駄が経済対策になるんでしょ?
それが嫌なら穴掘って埋めるだけの公共事業でもやればどうでしょうか?
無駄はダメに決まってるでしょう。自民党は金に関してはロクな事をしませんね。これで増税なんて岸田総理は言ってんだからたまったもんじゃありませんよ。しまいにゃ移民政策まで進めようとか正気の沙汰じゃありません。