こんばんは。
先週末の米国株は大きく上げたので明日の日本株には期待ができますね。株安を円安で相殺してきましたが、今度は株高で円高を相殺する流れになったなら結局はいってこいになってしまいますね。
さて、ここ1~2年くらいずっと半導体が不足しているというニュースが多かったですね。家電製品やら車やらが作れないというのはよく耳にしますね。特に車の納期が相当延びていて、多くの車種で新車よりも中古車の方が値段が高くなるという逆転現象が起きてしまっています。
新車で700万の車が2年落ちの1万キロで730万で売ってたら市場価格だから仕方ないとはいえ、やっぱり買うのに微妙な気がしますよねそれだったらみんな新車の方が良いじゃんとなってしまいます。
友達が抽選の前段階だかのエントリーしてきたと聞いたので、私も今日レクサスディーラーに新型RXの事を聞きに行ってみました。そうしましたらまだ抽選のエントリーもしていないとの事でしたね。来月には始まるので1ヶ月くらい期間があるからその間にいつでも受け付けてもらえれば抽選受けられることになる予定ですと言っていました。
ただおそらく数十倍の確率でしょうからまず当たらないでしょう。ローンや下取りが必要みたいなのはネットで情報がありましたが、なにやらフルオプションじゃないと買えないみたいになるかもという話も聞けました。
さすがに必要のないオプションとかまで全部付けられて車体に+200万とか300万もなるならばちょっと要らないかなと思いますね。
フェラーリやランボルギーニ買うんじゃないんですからレクサスで抽選しないと買えないなんて状況は早くなんとかしてもらいたいものです。
スマートキーも1つしか渡せないとも言っていましたが、半導体はもうダブつき始めてるというニュースもあるし、実際に半導体企業の株価もけっこう下落しています。
本当のところ何故こんな状況が長く続いてるのか不思議で仕方ありません。
仮に抽選に当たったとしても納車まで2年とか待つのも微妙です。2年も経てば状況も変わりますしやっぱり欲しく無くなっちゃうかもしれないですしね。
ランクルも友人が去年予約して4年待ちと言われたので一体納車はいつになるの?という感じです。
こういう状況が続けば転売ヤーも車市場に流れてきてしまうのでますます悪化しかねません。
一刻も早く正常化してほしいと思うのですが、いつまでこの調子なのでしょうかね。