3月も終わりましたので配当金計算してみました。

こんばんは。

 

配当金ウェーイ

 


3月も終わりましたので3月の配当金を計算してみました。

 

3/16電通グループ    6774円    
3/22日興-インデックスファンドJリート3850円
3/30キヤノン電子383円

 

 

3/1VNM、ビナミルク783491ベトナムドン
3/2INTC、インテル18.38ドル
3/2F、フォードモーター216ドル
3/6PFE、ファイザー44.14ドル
3/7BLV、VG米国長期債ETF2.4ドル
3/7BNDX、外債ETFヘッジ2.14ドル
3/8AGG、iSコア 米総合債6.76ドル
3/8AGG、iSコア 米総合債12.21ドル
3/8JNJ、ジョンソン&J12.23ドル
3/8PFF、iS優先株&インカ20.52ドル
3/13XOM、エクソンモービル123.86ドル
3/16MCD、マクドナルド10.91ドル
3/17GM、GM1.96ドル
3/20VTRS、ヴィアトリス1.57ドル
3/23VTRS、ヴィアトリス8.35ドル
3/24VT、VG TotalWorldStk34.84ドル
3/24VT、VG TotalWorldStk7.45ドル
3/24CI、シグナ7.09ドル
3/28SHEL、シェル PLC ADR9.2ドル
3/29VTI、VG TotalStkMkt5.68ドル
3/29TECS、テック株ベア3倍19.51ドル
3/30IYR、iS 米国不動産9.76ドル
3/31GS、ゴールドマン18.01ドル

 

国内
11007円
 
外国
米国
592.97ドル
133円計算
78865円

ベトナム
783491ベトナムドン
0.0057円計算
4465円

 

となりました。

 

合計
94337円

 

でした。

 

3月は国内株からの配当金もほとんどなく、少額保有していた投資信託も処分したのでだいぶ少なかったですね。


その点ではアメリカ株は四半期ごとに配当金が出る会社が多く、多数の企業からの配当金がありましたのでそれなりの額にはなりました。

 

www.bakademodekiru.com

ちなみに去年はこれでしたので、去年と比べたらだいぶ増えましたね。


こうして年々貰える配当金が増えていくというのは投資を継続する上でかなりのモチベーションになるのではないでしょうか。そしてこの頂いた配当金はまた状況に応じて再投資できるので本当に便利だと思います。


ちなみに私は今はドル高円安だと感じているのでもらった配当金は全て円転しています。こうして自分が割安だなと思うところに投資できるのが良いところです。

 

 

配当金最高!と思っていただけたら下のバナークリックして頂けると助かります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村