5月も終わりましたので配当金計算してみました。

こんばんは。

 

配当金ウェーイ

 

 

5月も終わりましたので5月の配当金を計算してみました。

 

5/1良品計画3188円
5/9明光ネットワークジャパン9563円
5/19日興-インデックスファンドJリート3069円
5/26アルバイトタイムス2869円

 

5/1MO、アルトリアG339.41ドル
5/2GIS、ゼネラルミルズ27.22ドル
5/2T、AT&T31.97ドル
5/2VZ、ベライゾンコミュ79.84ドル
5/2VZ、ベライゾンコミュ29.37ドル
5/8AGG、iSコア 米総合債7.15ドル
5/8AGG、iSコア 米総合債13.02ドル
5/8BLV、VG米国長期債ETF2.47ドル
5/8BNDX、外債ETFヘッジ2.52ドル
5/8PFF、iS優先株&インカ18.43ドル
5/10BTI、BAT ADR1070.98ドル
5/10BTI、BAT ADR129.4ドル
5/11AXP、アメリカンEXP4.33ドル
5/16PG、プロクター&G20.3ドル
5/18、005930サムスン電子24674ウォン
5/29C、シティグループ27.91ドル

 

 

です。


国内
18689円
 
外国
米国
1804.32ドル
139.5円計算
251702円

韓国
24674ウォン
0.11円計算
2714円


となりました。
 
 
合計
273105円
 
 
 
でした。
 
 
5月はうちの総大将からの配当金がありましたので今月はそれなりに大きな金額になりましたね。

これだけ配当金があればかなり安心ですね。今はドルが高く円がかなり安いので円転した時の額が大きいので配当金はすぐに全部円転しています。

しかしBTIも株価の下落で配当利回りが8.6%と驚異的な利回りになってきました、本当は買い増ししたいのですが、ドル転するには今は時期じゃないと思うので、ドルのままある程度保有しておけばよかったかなと少しは後悔です。

ドル転してその分をFXで円買いしておくというのもいいのですが、金利差で持ち続ければ損しますしなかなあ難しいところです。

そのうち円高になってくるだろうとは思うので、その時にまだBTIが今の株価水準にいてくれることを祈るしかありませんね。

 


 
配当金最高!と思っていただけたら下のバナークリックして頂けると助かります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村