こんばんは。
今日は大きく反落しましたね。日経平均は1000円を越える下落でした。
日経平均-2.45%
TOPIX-1.18%
マイPF+0.23%
今日は最近上昇に乗れなかったので久しぶりに良い相場でした。
どちらかというと守りのポートフォリオなのでこういう時に輝いてくれないと意味がないですからね。
しかし160円より円安にはいってほしくない風に思ってるんですかね。
為替介入でこの辺で踏みとどまらせておけば、あとは勝手に米国の景気も弱まってきて円安も止まりそうな感じがしますね。
CPIだったり為替だったりで株価は大きく動いたりしますが、もっと長期目線で投資をして目先の経済指標とかはあまり気にしない方がうまく行くと思います。
短期の値動きなど予測不可能ですし、たまたま当てたとしても当て続ける事もできませんしね。
なので例えば3年後に円安が止まってるかとか円高に戻してるかくらいの時間軸で考えるくらいがいいんじゃないでしょうかね。