こんばんは。
今日はとんでもない災難に見舞われました。というかただの自分の不注意なんですけどね。
スマホを落としてしまい角が砕けて最初は平気でしたがものの数分で画面がつかなくなり復旧できなくなりました。仕事中だったのでどうしようと思いましたが急いで近くのDOCOMOショップに行ってかなり待ちましたが当日に対応してもらえました。
電源が入らないので移行できるかかなり不安でしたが、まずは電話帳とメールを復旧してもらい、メールをメモ代わりに使っていたのでそこにある程度のIDとパスワードを書いて於きました。
しかし肝心なことにGoogleのアカウントがメモしてなかったのです。
まずここに入れないとそもそもLINEとかもダウンロードできないということだったのでひたすら思い当たるパスワードを入れまくったらなんとか突破できました。
そこからは順に復旧させてっていつも使うようなところは大半戻せたと思うのですが、そもそもどんなアプリとか入れてたのかも分からないのでなにか抜け落ちてるとこがあるのかもしれません。しかしもし気付かないくらいのものならば必要ないのかもしれませんね。
あとこれってGoogleに復旧できたら使ってたアプリは全部出てきてるっぽかったのですが、アプリではなくよく使うサイトをブラウザ?でホーム画面に貼り付けてたやつはもれなく全部消えましたね。
あとSDカードが入ってなかったのでもしかしたら写真は厳しいかもと言われましたがどこに保存されてるのかわかりませんが今日撮ったやつ以外はちゃんと復活できました。
10年以上前とかの亡くなってしまった愛犬の写真がたくさんあったので復活できて本当に良かったです、思い出が全部消えてしまうところでした。
LINEも毎日バックアップされてるみたいで、今日のやりとりは全部消えてしまいましたが、昨日までのは復旧できたのでこちらもそこまで支障は出ませんでした。
今日はたまたま午前中に別のDOCOMOショップにいって店員のお姉さんと「落としたり壊したりしたら移行って大丈夫なの?」なんて話をしてたばかりでまさか当日にその話が現実になるとは思いませんでした。
AQUOSR6から最新のAQUOSR9に変更したのですが、画面は少し小さくなっちゃいました。角も角ばって前の様な丸い感じではなくなりました。
しかし性能は上がってるでしょうから15万近い突然の出費となってしまいましたが、この機会に買い替えできたと思うことにしましょう。
みんなもスマホ無くしたり壊してからでは遅いので、アナログですがノートにIDとパスワードは全部書いておいて、いざというときの為に備えておいた方が絶対に良いですよ。