懸念してた事が早くも起きている

こんばんは。

 

テスラ嫌いは確実に増えたのでは

 

この間テスラは政治的にヤバいのではないか?と書いたばかりなのですが、先日のトランプとゼレンスキーの会談でとんでもない事になってしまいました。


ゼレンスキーにも悪いとこは無かったとは良いません、トランプ大統領ってのはどういう性格かは皆が知るところなのですから理不尽な事を言われても言い返さず我慢した方が良かったでしょう。


どうしても納得できない協定を結ばされそうなら裏で断ればよかったのではないでしょうか。

感情的になっても良いことはありません。結果的にこれでアメリカからの援助が止まったら失敗だったと言われます。


しかし英国、露国、米国でブダペスト覚書を結んだのにも関わらず当事国の露国は侵略してくるし米国も資源寄越せと脅かしてくるしめちゃくちゃですね。ゼレンスキーは腸煮えくり返っているでしょう。

所詮力が無いと食い物にされるというのと、他国を簡単に信用してはいけないという当たり前の事が分かっただけですね。


ただこんな出鱈目をしたトランプ大統領とヴァンスには米国内外で反発も起きています。


テスラの店舗にはデモ隊が押しかけている動画も上がっています。テスラで買う人は確実に減ってるのではないでしょうか。


企業や芸能人は政治的な色を付けても良いことは何一つありません。ただでさえ割高感があるテスラなのにこんな自爆行為をして大丈夫なのでしょうかね。

伝統的なメーカーもEVを増やし、BYDなどの新興メーカーも伸びてる中でテスラはトップを走り続ける事ができるでしょうか。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村