今週は落ち着きを取り戻すのか

こんばんは。

 

荒れるならチャンスも増えるかも

 

明日から始まる株式市場はどうなるでしょうか。いい加減落ち着きを見せるのがはたまた大荒れの相場が続くのか楽しみです。


自分はタバコ株が好きでポートフォリオの大きな部分を占めていますが、例えばフィリップモリスなんかは世界中でIQOSを販売して成功を収めています。


しかしEUはトランプ関税に対抗していくつかの品目で報復関税をかけると発表し、その中にはタバコも含まれていました。


IQOSがどこで製造されているのか分かりませんがもしアメリカで製造されているならば思わぬ形で打撃を受けることになってしまいます。まあアメリカでなんか作ってなさそうですが。


先進国では紙タバコは縮小の一途をたどっていますので、加熱式タバコや電子タバコがどれだけ伸びるかにかかっています。


今はIQOS一強のような感じではありますが、各社力を入れているのでまだまだ分かりません。


BTIもgloを販売していますがIQOSと比べてしまうと小物感は否めません。


しかしだからといって投資はどちらがうまくいくかは分かりません。何故なら当然株価にはこのことも織り込まれていてPMIはBTIの倍以上の期待値が付いています。

利益成長もPMIの方がかなり高いので当然ですよね。


ただもし逆転があってgloやVESUが伸びてきたら株式の評価も大きく変わってくるでしょう。


どこが勝つか分かりませんので一番無難なのはいくつかの会社に分けて投資しておくのも良いかもしれません。


とにかくタバコという商品は景気にも関係なく吸われるので、仮に関税となっても止める事はほとんどないでしょう。


ある程度影響はあったとしても安定して保有し続けられる投資先じゃないかなと思っています。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村