口座開設の審査が通らないってどんなケースなんだろう。

こんばんは。

 

f:id:bakademodekiru:20211123004007j:plain

オーソドックスな投資が一番の近道



 

 

 

今日の米国株は良いスタートを切ってますね、日本株ももう少し頑張ってほしいところです。

さて、今日は久しぶりにたまたま後輩に会ってちょっと立ち話をしたのですが、なんとウェルスナビを今月から始めたそうです。


なんでまたウェルスナビ?とおもったら色々と口座開設の手続きをしたのにどこも審査が通らなくてウェルスナビにしたそうです。しかしなんで証券口座開くのに審査なんて落ちるんだろう?と思って、「証券会社じゃなくて仮想通貨とかFXとか変なのじゃない?」と聞いたら案の定そんなのばかりでした。


ちなみにズブの素人だから審査が通らないとかあるんでしょうかね?


まあ一通り投資に関して説明して、やっぱり本当に何もわからない状態でした。


ウェルスナビって悪くはないけど1%とか高い手数料取られるし、やらないよりは良いけどSBIとかで口座開いてVTでも買った方が全然良いよって話しました。
ウェルスナビを始めたキッカケは、「YouTuberが勧めてた」からだそうです。完全にアフィリエイトにハマリましたね。


FXはなんでやりたいと思ったの?と聞いたらどこかのデモトレードでちょっと儲かったらしく、なら本物のお金で、となったみたいです。本当に審査落とした会社グッジョブ!!


それにしてもなんでゼニカネの話しを相談してくれなかったのかって感じです。とりあえず投資信託の全世界株式か、VTのどちらかだけ買ってあとは買わないようにって伝えたのでまぁ大丈夫でしょう。


元々スロプロだった奴なので説明したら意外と短時間で理解できたみたいでよかったです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

日本人は貧しくなったのか?

こんばんは。

 

f:id:bakademodekiru:20211121224146p:plain

働けど給料が増えないのではやってられませんね。

 

 

増税のニュースにからんで、海外の給料は増えているのにいま日本の給料は30年間下がり続けていて貧しくなっている。というのをみかけました。海外では1.5倍~2倍とかになっているのに日本だけ下がっているとなれば大変な事ですね。

コロナ禍前には円安もあって海外の観光客が押し寄せてきてましたが、その内容が日本が魅力的なのではなくただ安いからだとしたらちょっと複雑な感じです。


さて、たしかにデータ上で日本の給料は下がり続けています。これはバブル崩壊して企業も生き残りに必死で、コスト削減しまくって海外の安いところに工場を持ってったりしてきたからでしょうか。

 

ただし日本は給料は増えていませんが、その分物価も上がっていません。海外ではビックマックが600円とかするそうですね。


私は40歳過ぎましたが、昔より貧しくなってるか?と言われたらまったくそうは感じないですね。かなり豊かになってると思います。今の若者は「今」しか知らないから若者は貧しくなってるとか言うんだと思います。


今blogを読んでくださってる方はパソコンからでしょうか?それともスマホからでしょうか。


いまスマートフォンは10万も出せばかなり性能のよい物が手に入ります。私の若者だった頃は、こんな高性能の物を買おうとしたら一体いくらするのでしょうか。数百万でも買えるかわかりません。


車もたしかに値段は上がっています。とはいえ昭和~平成くらいの車なんて安全装備はついてないし、燃費だって今とは比べ物にならないほど悪いです。今と同じような高性能の車を当時に買おうとしたらとんでもない価格になっていると思いますよ。


なので一概に貧しくなってるというのも少し違うのかなという気がします。今円安なのでドル建てで見たら日本人の給料が少なく見えますが、もしドル/円が反転して1ドル80円だ90円だとなればまた景色も変わってくるでしょう。


私が15年くらい前に韓国旅行に行った時は、一食2~300円、タクシーで横浜~川崎間くらいの距離も300~500円くらいの感じだったでしょうか。

おそらく今は全然そんな価格では無理になってるでしょう。


日本人の名目の給料が下がってることは否定できない事実ではありますが、為替も円が強くなったりでもすればまた少し感覚も変わってくるのかなと思います。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

不思議な円安ドル高

こんばんは。

 

f:id:bakademodekiru:20211121002555j:plain

ドル高はそんなに続かないと思います。

 

 

ジリジリと円安が続いていますね。昨日は1ドル113.95円と少しだけ落ち着いて終わりましたがそれでも円安気味です。米国株投資家の方々は円安になれば為替差益が出るので見た目の資産額は膨らみますね。投資もやらず日本円だけで保有している人は名目では何も変わらなくても実質ではかなりの損失になっています。

 

なんか投資家の中には低いインフレ率があまり良くない、インフレ率を上げた方が良い的な雰囲気もありますが、基本的にはインフレなんて無い方が良いでしょう。インフレほど資産を蝕んでいくものはありません。

 

ちょっと円安になったので、記事なんかでも円安になって新興国なみに日本が落ちたなどというのを見かけます。


以前ならば円安になれば日本企業の利益が増えたり輸出総量が増えたりして円高方面に圧力がかかり、自動的に為替は調整されていました。しかし今では国内企業も海外に製造工場を置き、利益も現地で投資したりが増えたので円安効果が以前よりも少なくなっています。


なのでメリットが少なくなる一方で輸入物価が上がります。そうなるとデメリットの方が大きくなってきているのかもしれません。


ただし私は125円だ130円だなんて記事もありましたが円高方向に修正されると考えています。

 

アメリカが景気が戻りつつありテーパリング開始、金利も正常化に向かうとみられています。日本はまだそういう状況には遠いと思います。

そうすると金利の高いドルにお金が流れる、なので円安方面に。というらしいです。


しかし少しおかしいですよね。アメリカのインフレ率が高まってきていて、間近では+6.2%のかなりのインフレになっています。こうなるとさすがにFRBも対処せざるをえなくなるのではないかという流れです。

 

しかし何故利上げをするかというと今書いたようにインフレ率が高まってきたからです。インフレとは物価上昇ですが「通貨下落」という意味です。


ドルの価値が減価してるんです。日本はというと低いインフレ率で物価はあまり上がりません。円は強いということですね。

 

インフレ率が高い通貨が買われて、インフレ率が低い通貨が売られる。これはどう考えても矛盾していると思われます。

 

ましてやアメリカは双子の赤字、そして経済対策の規模も日本とは比較にならないほどのバラマキをしました。基軸通貨ならではです。

ただしいつかその分のドル安はやってくると思われます。


超短期的にはわかりませんが、ある程度落ち着けばまた円高に必ず戻ると考えています。少しポジション保有していて損失が膨らむのでこれ以上のナンピンは控えるつもりですが、気持ち的にはもう少しドルは売っておきたいなという感じです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村