2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは。 仕事が嫌なのは今の職場が合わないだけかもしれません。 みなさんは「FIRE」という言葉を知っていますか?世間一般の方々だとまだ知らない人も多いと思いますが、blogを読みにきてくださってる方々は投資に興味があるのでほとんどの方は知って…
こんばんは。 中国はいつまでゼロコロナなんて続ける気なのでしょうか。 今日は残念でしたね。前回よりもサッカー見た人多かったんじゃないですかね?ドイツ戦なんて勝てると思ってた人は少なかったのに勝ってしまって、勝ち抜けできそうな気配が出てきて今…
こんばんは。 台湾はいつまでも民主主義国家でいてほしいですね。 明日は1ヶ月ぶりのお休みでただいま夜更かし中です。よく22時~2時がゴールデンタイムとかで成長ホルモンが出るからその時間は寝ましょうなんて聞きますがあれどうなんでしょう?普段から22…
こんばんは。 連日ミサイルが飛んできても暢気に憲法9条死守、これでいいの? ジリジリとではありますが、円安が落ち着いてきて130円台も定着してきました。アメリカはまだ引き締め継続中ではありますが、金利先高感も出てきていますのでこれ以上のドル高が…
こんばんは。 旧型になってしまったけどこっちも良いですね。 どうもなかなか市場が動かないなと思っていたら今日はアメリカ市場はお休みだったんですね、まったく知らなかったですよ。毎日の値動きなんて追ったところで何の意味もないのですが、やっぱり株…
こんばんは。 少しも勝つなんて思ってませんでしたよ。 今日はみんなワールドカップで盛り上がってたんじゃないでしょうか。なんか今回は個人的にはあんまり盛り上がらず、見るのもやめようかなくらい思ってたのですが、見ていたらまさかのドイツに2-1で勝ち…
こんばんは。 ニューパルとかダイバーズとか面白がったな。 なんか明日は祝日みたいですね。2日しか働かないでまた休みってちと休み多すぎじゃないですかね。もっともっと働きましょうよ。祝日ってあまり好きじゃないんですよね、株式市場は休みだしどこいっ…
こんばんは。 ついこないだはマイナス価格だったんですよね。 週明けの株式市場は特に大きな動きもなくスタートしました。米国株も小幅なマイナスでスタートしています。 しかし原油相場は大きく下落。ニュースを見てみたらサウジアラビアがOPECと増産をめぐ…
こんばんは。 復活したらトゥルーソーシャルはどうするんだろ。 Twitterがイーロン・マスクに買収されてからTwitterの話題が増えたように感じます。皆さんはTwitter使ってますか?私もまだ使いはじめてから4年くらいなのですが、とにかくこのSNSはインスタグ…
こんばんは。 回転寿司なのにずいぶん高くなった感じがしますね。 最近一週間が経つのがやけに早く感じられる様になった気がします。子供のころは一年ってめちゃくちゃ長く感じましたけど、何倍かってくらいの早さに感じています。学校3年間って凄く長かった…
こんばんは。 そりゃ誰だって美味しい話があればやりたいけれど。 今年は仮想通貨やレバレッジETFが大きく下落しています。皆さんの中にも一発当ててやろうかと夢を見てリスクの高い商品に投資している方もいらっしゃると思います。 SNSの世界にも投資先や手…
こんばんは。 好景気の時はあまり見向きされませんね。 今年も残りは少なくなってきましたがよほど大きな反発をしない限り、米国株式は今年度のリターンはマイナスのまま終わりそうですね。 これだけ金利が上がれば株式に求めるリターンも高くなるのでPERが…
こんばんは。 どんな理由にせよ死者が出てしまいました。 今日はポーランドに露国のミサイルが撃ち込まれ2人死亡。なんてニュースが出て一気に緊迫するかという話でしたがどうやら露国の撃ち込んだミサイルを迎撃しようとミサイルを撃ったら誤爆してしまった…
こんばんは。 高インフレはそんなに続かないのではないでしょうか。 今日は先ほど生産者物価指数の発表がありました。 生産者物価指数(前月比)-10月 前回0.2%予想0.4%結果0.2% 生産者物価指数(前年比)-10月 前回8.4%予想8.3%結果8.0% 生産者物価指数「コア」…
こんばんは。 貴方が思ってる以上に世の中にはクソみたいな奴がいっぱいいます。 金曜日からのFIREをFIREして今日からお仕事の皆様、お疲れ様でした。月曜日って憂鬱な人も多いと思いますが、自分は土日はどこも混んでるし株式市場はお休みだしで月曜日って…
こんばんは。 コツコツVT積み上げるのが一番心に負担がないよね。 金曜日にFIREして今日でFIREをFIREする皆さんお疲れ様です。ここのところ株価も反発気味ですので勤労意欲も減ってると思いますが、明日から一生懸命労働に精を出しましょう! かなり円高に動…
こんばんは。 だいぶドルが落ちましたね。 今週は株も為替も激しく動いた一週間でしたね。やはりCPIは皆が一番注目してる指標ですもんね。これによってかなり円高が進み一気に138円台に到達しました。日銀は150円とかで為替介入をして「貴重な金をドブに捨て…
こんばんは。 いやっほーい 昨日の米国株の大幅高の流れを引き継いで今日の日本市場も大幅上昇となりました。昨日今日とでみなさんも相当な資産増加になったのではないでしょうか。 私も稲妻が輝いてしさんぞう、、、 とはいきませんでした( `_ゝ´) 日本株で…
こんばんは。 ドルの価値下落は長期的にも間違いないと思います。 注目の米国CPIが先ほど発表されました。 消費者物価指数(前年比)10月 前回8.2%予想7.9%結果7.7% 消費者物価指数[コア](前年比)-10月 前回6.6%予想6.5%結果6.3% となりました。 予想よりもイ…
こんばんは。 ただで配るお金は甘くなかったですね。 アメリカでは中間選挙で大変そうですね。上下両院を共和党が取るのか、はたまた捻れるのかどちらになるのでしょうか。 先ほどニュースでインタビューされていた人が、「民主党は最悪だ、インフレなのに増…
こんばんは。 イーロン!イーロン! アメリカは中間選挙みたいですね。今回は民主党が苦戦して共和党がどこまで勝つかという流れみたいですね。イーロンマスク氏は共和党に入れるみたいな事を呟いてましたね。Twitterをマスクが買収してからハフポストの様な…
こんばんは。 米国市場は今日から開始時間が1時間遅くなります。 米国株投資家のみなさんもご存知だと思いますが、サマータイムが終わり今日から米国市場が日本時間の23:30~となりました。一時間遅く始まると夜の株価を確認する前に寝てしまう方も多いかも…
こんばんは。 誰もがそこそこ食える世の中にしてほしいですね。 金曜日からFIREして月曜日にFIREをFIREするみなさんこんばんは。最近はFIREしたけどまた労働再開みたいな人がチラホラ出てるみたいですね。相場が良いときの状況でFIREなんてしてしまうと、計…
こんばんは。 電気作るのに燃料燃やしてたらエコでもなんでもないんだけどな。 最近のニュースで変なこと考えるなと思うのが、EVは走行距離に応じて税金を取る。というものですね、このニュースみんなも見ましたでしょうか?これはガソリンにはたんまりと税…
こんばんは。 配当金ウェーイ 10月も終わりましたので10月の配当金を計算してみました。 10/21日興-インデックスファンドJリート3069円 10/3IYR、iS 米国不動産24.11ドル10/3PEP、ペプシコ8.28ドル10/4KO、コカ-コーラ113.78ドル10/4NKE、ナイキ17.55ドル1…
こんばんは。 メタは特に酷いですね。 昨日は結局予想通りの0.75%の利上げとなりましたね。とくにサプライズもありませんでした。しかしターミナルレートはもう少し高いと思われたのか2年債の金利が一時5%に届きそうなくらいまで上がりました。 その割にはま…
こんばんは。 次回会合では利上げペースは落ちるのでしょうか。 今日は大注目のFOMCがまもなく開始されます。前回の3.0%から0.75%の利上げが見込まれています。これはほぼ間違いないでしょう。注目は次回0.75%なのか、または0.5%なのかというところですね。…
こんばんは。 人手不足が続くとインフレはなかなか収まりませんね。 先ほど米国10月ISM製造業景況指数が発表されました。 9月50.9予想50.0結果50.5 と予想を上回りました。 9月米国のJOLT労働調査求人件数は、 前回1005.3万件予想975.0万件結果1071.7万件 で…
こんばんは。 今年は渋谷も盛り上がってたみたいですね、 今日は女友人に、「友達が誰か良い男紹介してほしいって言ってるからお願い!」と頼まれたので一人ちょうど良いかなという人を誘って久しぶりに横浜駅で飲んできました。ハロウィンなので仮装の人と…