今日は突然のビッグニュースでしたね。

こんばんは。

 

f:id:bakademodekiru:20210904011613j:plain

次期総裁は誰の手に

 

今日は驚きでしたね。まさか誰が総裁選に出るなんてニュースの中で菅総理大臣が総裁選不出馬、辞任の意向を固めたとのニュースです。日本の総理大臣ってコロコロ変わりすぎて海外から軽く見られていて、安倍さんになってようやくそういうのもなくなり、むしろトランプ大統領とも親しくしていて各国首脳から重く見られていたくらいでした。


また短期政権続きの日本に戻ってしまうのでしょうか。


コロナ禍で誰がやっても必ず批判される中での総理大臣は大変だったでしょう。


他の国よりも死者も少なく、経済対策などもやったのだから悪くなかったという意見も少なくありません。たしかに他の人が総理大臣だったとしても上手くできないでしょう。

 

とはいえです、やっぱり実際にコロナで苦しくて不安な思いをした自分の意見としては、「他の国も酷いんだから日本も仕方ないだろ」という気にはなりません。


それを言ったら台湾やニュージーランドの様にほとんど感染を抑えてる国だってあるわけですから。

 

野党ならもっと酷かった、みたいな批判のしかたも民主党政権が酷かったからずっと言われてますがその批判の仕方もあと何年続けるつもりですかね?


野党が過去酷かったから与党の方がマシ。


こんな奴隷根性みたいなのでいいの?与党がクソみたいになってきたら選挙権があるここ日本では野党に入れる事はクソではないでしょう。

 

株式市場はというと、辞任のニュースと共にすぐに上げで反応しました。市場からは菅総理は不合格と見られていたのでしょう。

 

高市早苗さんなんかはMMTを推してると耳にしましたがどうなんでしょう。河野さん、岸田さん、石破さん辺りが出馬するんですかね。

 

誰になるかはわかりませんが、どうもいけ好かない親中派の二階だけはそろそろ引退願いたいものです。


私は菅さんが良くやったなと思うのは、不妊治療を保険適用にしたことですかね。ただしスピード感は足りず、すぐにでも始めるべきだとは思います。


少子化を止めることこそ、移民を入れなくて済み国力低下を止め、デフレ脱却と絶対にやるべき最重要課題だと思っています。


このまま人口減少したら超高齢化でますます日本が世界の中で小さくなってしまいます。なのでこの政策だけは本当に良かったと思います。


さあ次は誰がなるんでしょうか。しっかりとした国家観の持ち主に長期で安定した運営をしていただきたいものですね。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

長期で持つなら安心して持てるものがいいですね。

こんばんは。

 

f:id:bakademodekiru:20210903004343j:plain

あんなの買うんじゃなかった〜とはなりたくないですね。

 

 

 

投資家の人は個別株投資する人や、インデックス投資する人、色々な人がいます。

長期で持てば大抵のものは報われますね。優良企業を買って持ち続ければ普通はリターンをもたらしてくれます。
VOOやVTなどのETFも長く持てばまず普通は上がり続けてリターンをもたらしてくれます。


それならば、どうせ上がるんだったらレバレッジかけた方がお得じゃん!というのも発想としてはわかります。もちろんそれで実際に得するかどうかはわかりません。

 

S&P500は現在4500ドルちょっとですね。5年前は200でしたので+108%となっております。ほぼ倍ですね。

 

f:id:bakademodekiru:20210903003813p:plain

抜群の安定感

 

 

しかしCWEBのリターンを見てみるとどうでしょうか。


5年もの長い期間投資して、たったのリターンは+5%弱です。

 

 

f:id:bakademodekiru:20210903003901p:plain

5年でこのリターンは心折れますね

 


真っ当な指数に連動したETFならばしっかりとしたリターンが取れていますが、特定の国や業種に偏ったレバレッジ等は長期で報われるのかわからないと思います。

 

TECLの様に5年で+1368%もの莫大な利益を出してるレバレッジETFもあります。

 

f:id:bakademodekiru:20210903004136p:plain

これを見たら買いたくなる気持ちもわかりますね。

 

 

 

SOXLも5年で+1470%にもなっています。こういったETFを「5年前に」ちゃんと選別できて投資できていたのならばこの高いリターンは取れました。


先は誰にもわからないということですね。中国がアメリカに追いつけ追い越せで経済的に伸びてここからCWEBがここ5年間のTECL、SOXLの様な素晴らしいリターンをもたらしてくれるかもしれません。


逆にこの先も失敗してTECLやSOXLが延び続けるのかもしれません。


とにかく大切な事は「未来はわからない」という事を前提にしておかないといけません。


資本主義経済なので当然下げるよりは上がる可能性の方が高いとは思います。


しかしだからといって、単純に「じゃあレバレッジかけた方がお得じゃん!」と考えると心が折れる様な場面に出食わす可能性も高いと思いますよ。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ADP雇用統計発表、でもやっぱりいつもと同じ値動き。

こんばんは。

 

 

f:id:bakademodekiru:20210902004324j:plain

悪い数値で株価上がるのは不健全に感じるなぁ。

 

 

今日はADP雇用統計-8月の発表がありました。


予想625千人
結果374千人


予想に比べて大分悪い数値が出てきました。これはコロナウイルス感染再拡大によるものでしょうか。世界中でデルタ株が猛威を振るっていてまたも経済活動に制限がかかっているところが増えています。

これでテーパリングがまた少し遠のいたと判断されるのでしょうか。


株価はというと今現在で、ダウはほぼ横ばい。NASDAQは100ドル近い上げとなっておまります。結局低金利だと思われるとNASDAQは上がりますね。

 

とはいえとてもじゃないけど喜んで買うようなバリュエーションではありません。とんでもなく高いと思います。ましてや景気腰折れなのに株価が上がるのはおかしすぎるでしょう。

 

但し、実際はそうなんですから現実に適応して高くても買わざるをえない。


リターンは低そうな上にリスクだけは高い。これじゃ投資家泣かせですよ。

 

本来なら低リスク高リターンを狙いたい訳です。今の相場は高リスク低リターンに見えます。


いくらリスクが高そうと言っても全部現金なんかにして、市場に置いていかれても困ります。かといって全部株式ではあまりにもリスクとリターンが見合っていないように感じます。

 

ただしみんなが楽観的かというとそんなことは全然ないとも思います。心配してる投資家は多いはずだと思います。だからそんな時は大きく下落しないのか、一体どうなんだろうと悩みつつ株式のポジションはほとんど動かしておりません。


コロナからの大相場で素人個人投資家が大量に市場に参戦してきたとも聞きます。大量にレバレッジを掛けたりリスクは高くみえますが、実際調整があるとしたら何がトリガーになるんでしょうか。


金利が上がったとしても株式のリターンの方が債券よりも高いです。


あるとしたらレバレッジの掛けすぎで、損切り損切りを呼ぶ様な場面ですかね?ちょっと大きく崩れるところが想像できませんが、働いて入ってくるお金でCPを増やしていく感じで良いのかなと思ってます。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村