エネルギーは国家に取って食料と並ぶ重要なもの。

こんばんは。

 

原子力安全神話は崩壊してしまいましたね。

 

もうあと何日かで3月11日になりますね。テレビでも地震の事を取り上げる事が増えてきました。


そんな中で福島原発の事をやっていました。もう敷地内も軽装で普通に歩けるんですね。10年以上が経ちある程度は復興しています。しかし原発内部ではまだ凄まじい線量で致死量を遥かに越える線量だそうです。


2回延期になったデブリの回収ですが今年にやる予定です。880トンもあるなかでまずは耳掻き程度の量を取り出してどうするか決めていくそうです。2051年までに回収完了予定です。

正直30年で廃炉完了しますと言われても、「できる目処すら立ってない」んじゃないのかと感じてしまいます。

今のところどうやるのかすら決まってないのですからね。


今も毎日物凄い額の廃炉費用をかけていて、それは当然国民が負担しているわけです。


原発の是非はなんとも言えないところがあります。原発は今回の露国の侵略戦争のようなリスクを回避するためにも必要だと思います。温暖化対策としても火力発電所よりは良いでしょう。

しかしデメリットもかなり多いのも事実です。今回のような事故が起きたら実際いくらかかるのかわかりません。下手したら100兆円単位の損害だって出かねません。テロや戦争で標的にされる可能性もありえます。


私は原発に賛成とは言いませんが、廃炉にしないで放置しているくらいなら再稼働はするべきだなというところです。

いま電気代が高騰していて、これでは国民の生活も厳しくなるし色々な産業の競争力も落ちてしまいます。


であるならば再稼働してその利益を廃炉に充てたり次世代電力の開発に使う等してもらいたいですね。

 

最近のニュースで核融合発電で技術進歩があったというのを見ました。安全な核エネルギーが開発できるならば、それこそ投資家としてそういった企業に投資して応援したいですよね。


みんなエネルギーを自国で賄える様になればもう少し戦争も減って平和になりそうですしね。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村

日本市場で割安銘柄が人気みたいですね。

こんばんは。

 

小さい時価総額銘柄だとしっかり織り込まれていないかもしれません。

 

最近は東証からも低PBRが問題視されている様で、改善策を出させるみたいな事になったみたいですね。それによってここ最近は低PBR銘柄が買われる傾向が続いているそうです。


低PBRは放置されないというように前提が本当に代わるのだろうか?それとももしかしたら割高で掴まされてしまう心配はないだろうか。

私も投資を始めたばかりの頃、購入した銘柄ではなくポートフォリオに追加とすると目星をつけている目銘柄一覧みたいなのを作ることができます。


そこで低PER、低PBRでスクリーニングしてたくさんウォッチしていたものです。PBR0.5とか会社が半分で売られてるけどなんなのこれは?なんて思っていたものです。


そして分散投資の大切さを学んでいたのでそういった銘柄からジャンルの違う銘柄を選択して購入したりしてもいましたね。

ただ当時不動産関連が非常に安く見えて多めに買っていた様に記憶しています。そしてリーマンショックがやってきて割安に見えていた銘柄が今度は一転超割高に見えるようになってしまったんですけどね。

 

大体PBRにしてもPERにしても、シラーPERとかで大体の今の水準を考えたりします。

低PBRを見て今買われているそうですが、今までであれば数年来の高めのPBRになっていたら買うどころか逆に利確する場面だったと思います。


ただ前提が変わって日本のこの低PBRが是正される市場になるならばまた話しは変わってきます。


しかしどうしても心配性な私は「今回は違う」という風に自信が持てません。


ただし皆が皆買われた訳でもないでしょうし、今まで通り割安な銘柄をコツコツと買っていく事には変わりありません。


そして割安な指標だけでなく、ちゃんと安定して稼げる企業なのかが大切なのは言うまでもありませんね。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村

ベアは長期で持つとかなり不利になります。

こんばんは。

 

ベアは使い方次第では良いものなんですけどね。

 

今週は下げ気味だったNASDAQも週末にかけて反発して終わる形となりました。いい加減崩れないのかなと待っているところですがいつももう少しと思うところで反発してしまいます。


もうベアナスを持ってからだいぶ経ちましたが、長く持つと不利なのでそろそろどこかである程度の利益を取れたら利確したいところです。現状ではまだほんの数%しか含み益はないのであっという間にマイ転しかねません。

一時期は20%近く利益があったのですが、やはりベアを長期で持つというデメリットが大きすぎますね。


全ては金利次第になってくると思うのですが、さすがにアメリカも景気減速するのではないかと思います。EPSも下がってくるだろうと思われますが、金利に反応して意外と株価は上がってしまう可能性もありえます。


そうするとまたインフレが再燃して~、みたいな繰り返しになりそうなので本当に先は見通せませんが割安株を買って長期で持つという投資ならば安心できますがベアは基本的にはとても不利な戦略なのでどこかで引かないといけません。


結局利益の乗っていた225インバースも-1.72%とついにマイナスに沈んでしまいました。


でもまた含み益に戻ると「せっかくだしもう少し待ってみようか」と思ってしまいいつもそれの繰り返しで利益を減らしてます。


なので次こそどこかで利益確定させて一旦ベアは手仕舞しようかなと思ってい

ます。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村