こんばんは。

 

安い小麦買ってパンの値段も下がるといいのですが。

 

 

あまり地上波のニュースではやらなくなりましたが、春頃からウクライナは欧米からの武器が集まり反攻するという風に言われていましたがどうなったんでしょうかね。

まだ準備ができていない、と言ってたとしても油断させるために本当の事を言ってないだけかもしれないしまったくわからないですよね。


準備が出来たので今日から反攻作戦開始します!なんて言うわけないですし。

 

ウクライナは小麦大国で、合意を取り付けてクリミア港から輸出させていたり鉄道で輸出させたりしています。一時期はものすごい価格になってしまいましたが今はだいぶ落ち着いています。

それどころか東ヨーロッパにウクライナ産の安い小麦が流れてきて価格が暴落し、輸入を止めることになりそれをEUが違反だからやめなさいなんて内輪揉めみたいな事にもなっていましたね。

一体インフレで困ってるのか高価格を維持したいのかどっちなんだいって感じですよね。主食の小麦が安く手に入ればみんなに取っても良いことじゃないですかね。


もちろん異常な価格で海外から入ってきて自国産が売れずに廃業なんて事があったら困りますが、今は高くて困ってるんですから元の値段近くまで落ちてくる分には困らないと思うんですけどね。


日本は小麦なんてほとんど作ってないでしょうから安くなるに越したことはなさそうです。ヨーロッパが買わないなら日本政府が安く買ってくれればいいのではないですかね。


しかし砲弾で荒れまくった大地で食物を無事に育てる事はできるようになるんでしょうか。これからますます人口が増えていくのに食物が足りなくなったら日本は自給自足できていないのでかなりピンチになると思われます。


政府も食料自給率を上げようとする感じもありませんし個人で守るしかありません。

円高になる分には競争力は落ちるとはいえまだ大丈夫ですが、極端な円安になると海外から何も買えずエネルギーも食料も足りない状況になるかもしれません。


そう考えるとやはり海外の資産に投資しておくというのは大変大切な事なのではないでしょうかね。


株やゴールドを保有しておけばもし円安が長く続いても保有資産がクッションになってくれるでしょう。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村

小さなメーカーはほとんど淘汰されてしまうかもしれませんね。

こんばんは。

 

自宅で常にフル充電できる人は良いですよね。

 

たびたび車の事は書いているのですが、世間の流れはEVという流れでしたがインフラもしっかりしていない中で無理矢理進めてきた面も強く、補助金ありきの戦略のメーカーも多かったのではないでしょうか。

中国なんかは補助金を貰うために本当に作ってるのかどうか怪しい聞いたこともないメーカーが雨後の筍のように次々と出ていたそうです。

有名なところですと恒大集団という不動産屋までたしか手を付けてたってやってたと思います。


日本は遅れてる遅れてると言われますが、たしかにEVを進めない事を果たして遅れてると言うのははわかりませんがあまりEVは売れていませんね。今のところは買うメリットがあまりないですからね。

一戸建てで自宅で充電できて近場でしか乗らない様なケースならガソリンスタンドにも行かなくて済みますし便利な人もいるかもしれません。

しかしEVメーカーはBYDやテスラは利益を出せていますが、他のメーカーはかなり厳しいみたいですね。

 

jp.wsj.com

 

バフェットもやはりEVには厳しい見方をしているそうです。まぁBYDには投資していますけどね。

トヨタは全方位戦略を取っていますが、仮に本気でEVしか売らないくらいの力を入れてきたらどうなるのでしょうか?

遅れてるみたいにいいますけど、インフラをしっかりさせるのが先でインフラもないのにEVだらけにしたら世の中めちゃくちゃになると思いますよ。

充電設備もそうですけど発電所も新設しないと電力も賄えないのではないでしょうか。


もし仮にEVで行くと決めるならば国も総力上げてメーカーをサポートしないとメーカーだけに責任を押し付けても海外メーカーに負けてしまうと思います。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村

決算週間もあっという間に終わってしまいました。

こんばんは。

 

皆さんの保有株はどうでしたか?

 

 

あっという間に楽しい決算週間も終わってしまいましたね。持ち株ではユナイテッドアローズが一番良かったかもしれません、連日大きく上げてくれてポートフォリオのパフォーマンスを上げてくれました。
あとは昨日の引け後に発表されたフージャースですが好感されて今日は+6.61%と好調でした。


あとは去年の6月からひたすらナンピンしていた東洋精糖ですが、なんと35円の配当金を65円増配の100円に!


この株価のままだと配当利回りがえらいことになってしまうので爆上げ必至ですね、まあ35円の時の3.7%まで上がってしまったら2700円くらいの計算になってしまいますからさすがにそこまではないでしょうけど一気に1500円くらいまで駆け抜けてほしいものです。


あと今日は長く保有していたベアナスを損切りしました。一時期は20%くらい利益が乗っていたのですが、ヨコヨコの間に削られてくのでちょっと前に300万のうち100万円くらい、残りの200万を今回処分しました。

ベアの性質上どうしても持ち続けるだけでもかなり不利な商品です。

しばらくアメリカ株は相場が厳しくなると予想して保険として保有していたのですが予想が外れてしまいました。


とはいえNASDAQは今の水準は高いと思ってることには変わりませんので、もしNASDAQが更に上げるような事があればまた少しずつベアナスを積んでいくかもしれません。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村