小さなメーカーはほとんど淘汰されてしまうかもしれませんね。

こんばんは。

 

自宅で常にフル充電できる人は良いですよね。

 

たびたび車の事は書いているのですが、世間の流れはEVという流れでしたがインフラもしっかりしていない中で無理矢理進めてきた面も強く、補助金ありきの戦略のメーカーも多かったのではないでしょうか。

中国なんかは補助金を貰うために本当に作ってるのかどうか怪しい聞いたこともないメーカーが雨後の筍のように次々と出ていたそうです。

有名なところですと恒大集団という不動産屋までたしか手を付けてたってやってたと思います。


日本は遅れてる遅れてると言われますが、たしかにEVを進めない事を果たして遅れてると言うのははわかりませんがあまりEVは売れていませんね。今のところは買うメリットがあまりないですからね。

一戸建てで自宅で充電できて近場でしか乗らない様なケースならガソリンスタンドにも行かなくて済みますし便利な人もいるかもしれません。

しかしEVメーカーはBYDやテスラは利益を出せていますが、他のメーカーはかなり厳しいみたいですね。

 

jp.wsj.com

 

バフェットもやはりEVには厳しい見方をしているそうです。まぁBYDには投資していますけどね。

トヨタは全方位戦略を取っていますが、仮に本気でEVしか売らないくらいの力を入れてきたらどうなるのでしょうか?

遅れてるみたいにいいますけど、インフラをしっかりさせるのが先でインフラもないのにEVだらけにしたら世の中めちゃくちゃになると思いますよ。

充電設備もそうですけど発電所も新設しないと電力も賄えないのではないでしょうか。


もし仮にEVで行くと決めるならば国も総力上げてメーカーをサポートしないとメーカーだけに責任を押し付けても海外メーカーに負けてしまうと思います。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村