来月から電気代が一斉に値上げ

こんばんは。

 

原発を再稼働した地域は値上げは無しとのこと。

 

6月から電気代が値上げになるそうですね。値上げ率は、

北海道が21%
東北が24%
東電が14%
北陸が42%
中国が29%
四国が25%
沖縄が38%

となるそうです。

関電、九電、中部電は値上げ見送りということです。関電と九電は原発が稼働してることもあり値上げは申請しないとのこと。中部電は価格転嫁が比較的スムーズに進んでいて、今回の値上げ申請を見送っています。


電気代を上げると「夏に値上げなんて殺す気か!」と批判が増えそうですが、電気代は燃料費が爆上がりする中でもずっと堪えてきてもうダメだってときに値上げしてるくらいで、本来なら燃料費に合わせてガンガン値上げしたいでしょうね。

消費者が経済の事なんて詳しくない一般国民なので、値上げすると批判が凄いので電力会社も大変でしょうね。彼らも好きで値上げしてるわけじゃないでしょうからね。


天然ガス原油価格が落ち着かない限りはなかなか電気代も下がってかないでしょう。あとは止めてるだけの原発を早く再稼働させるべきではないですかね。


もちろんきちんと審査をして安全性が確認されたらというのは前提ですが。止めてても維持費がかかるし必ずしも安全という訳ではないのですから、早く再稼働してキャッシュを生んでもらってそのお金を使って再生エネルギーを広めてくなり、将来の廃炉費用にするならした方が効率が良いと思うのですけどね。


あと電気代には補助金が出て安くなってますが、値上げとなるとおそらくまた補助金を出せ!という人も増えるかと思います。


しかし円安で海外から買う燃料費が高くなってる中で、更に放漫財政で補助金のバラマキなどしていたら更に円安になりかねません。補助金って税金ですからね、ただで空から降ってくる訳ではありません。

我が家も犬がいるので夏は24時間エアコン付けっぱなしの生活になります。なので今年は電気代が凄いことになりそうなので少しでも投資の利益で稼がないとなと思います。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村

最新ガン治療は日々進化してる。

こんばんは。

 

40代になってから病気が気になる様になりました。

 

 

今日はいつも楽しみにしている「カズレーザーと学ぶ」という番組でガン治療の最前線っていうテーマでやっていました。

ガン治療とか医療系の事は大好きでいつもこの手の記事とかあるとすぐ読んでしまいます。なので大体の事は聞いたことあるのですが、今日やっていたBNCTという治療法は聞いたことなかったですね。


ガン治療というと、通常は手術・抗がん剤放射線治療等が標準治療となっていると思います。最近は免疫療法だったり重粒子線治療だったりなんてのも出てきていますね。オプシーボの様な免疫チェックポイント阻害薬というのもあります。

今回のこのBNCTというのは、ガン細胞にホウ素を取り込ませてそこに中性子線を当てて核反応を起こさせてガン細胞を死滅させるという方法です。

通常の細胞にはほとんどダメージがないので脳などにも使えるそうです。従来の治療法でダメだったケースでもこの方法ならまだ可能性があるそうです。


よく中性子線とか放射線を浴びると死んだりガン化したりして危険だっていう風に聞いていました。中性子爆弾ってのがあるくらいですしね。

しかしこの治療は正常な細胞にはほとんど影響がないというのですから凄いことですね。


ちなみにこの治療に使うホウ素をステラファーマという会社が作っているみたいですね。ステラケミファという会社は聞いたことありましたがステラファーマという会社は聞いたことありませんでした。同じような名前だなと思ったらステラケミファの子会社みたいですね。


投資っていうのは基本的にはお金を儲ける為にやるものだと思います。しかし企業を応援したり、自分達の生活を良くしてくれるところに投資したりしたいものです。


ガンは日本人の死因第一位です。やはりガンというのは恐ろしい病気です。


これを完全に治すことができるなら素晴らしい事です。研究者達がもっと研究しやすくなる為にもこういう企業に投資して応援するのも大変良い事かなと思います。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村

4月の配当金計算してみました。

こんばんは。

 

配当金ウェーイ

 


4月も終わりましたので4月の配当金を計算してみました。

 


4/21日興-インデックスファンドJリート3850円

 

 

4/3KHC、クラフトハインツ25.87ドル
4/3PEP、ペプシコ8.27ドル
4/4KO、コカ-コーラ118.89ドル
4/4NKE、ナイキ19.54ドル
4/7BLV、VG米国長期債ETF2.62ドル
4/7BNDX、外債ETFヘッジ2.6ドル
4/7EDV、VG超長期米債ETF24.27ドル
4/10AGG、iSコア米総合債7.28ドル
4/10AGG、iSコア米総合債13.14ドル
4/10PFF、iS優先株&インカ20ドル
4/17、005930サムスン電子24596ウォン
4/17、028260サムスン物産4713ウォン
4/17MSI、モトローラ ソリ1.29ドル
4/19DEO、ディアジオADR36.64ドル
4/24、005380現代自動車24486ウォン
4/26PM、PhilipMorris Int78.74ドル
4/26PM、PhilipMorris Int12.32ドル
4/26PM、PhilipMorris Int2.21ドル

 

 

です。


国内
3850円
 
外国
米国
373.68ドル
136円計算
50820円

韓国
53795ウォン
0.1円計算
5379円

 

となりました。
 
 
合計
60049円
 
 
 
でした。
 
 

4月は国内企業もなく、海外株もかなり少ないのでたいした額にはなりませんでした。今月はずっと計算するのを忘れててよくやく出しましたがやっぱり10万円は最低でも欲しいなという気持ちもあります。


ただし株価自体は上昇基調にありますので、それに加えて配当金まで貰ってると思えば充分でしょうか。


日本株も決算発表が進み、増配企業なども出ていますからこれからだんだんとコロナ禍も終わり配当金も増えていく事でしょう。日本株アメリカみたいに3ヶ月毎に払う形にするともう少し月々の平均がならされてバランス良くなるんですけどね。

ちなみに今BTI株が下げているので配当利回りがかなり高まっているので配当金好きな方はこういう時に狙うと良いかもしれませんよ。

 

 
配当金最高!と思っていただけたら下のバナークリックして頂けると助かります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村