ハイテク?グロース?、ふっ(笑)タバコでしょ。

こんばんは。

 

f:id:bakademodekiru:20201217192349j:plain

プファーーー、スパスパ、やめられまへんなあ。

 


最近はコロナ対策で世界各国、財政出動してなんとか経済を支えようとしています。その為国の財政は逼迫しますます国債に頼るような状況になっています。景気が悪くなれば税収も下がります。


そんな中でもまた違った原因で税収不足になっています。それはGAFAMの様な多国籍企業の問題です。EUなどでは租税回避させないように、売上金に対して何%、みたいな税のかけかたをしようと計画しているみたいですね。


たしかに散々自国の地域内で稼いでおいて、1円も税金を払わないでタックスヘイブンなどに逃がすというのは合法的であったとしてもちょっといただけないような気もしますよね。

それでいて中小企業や個人の様な、そんなスキームを使うことができないところに増税となったら不公平感が半端ないですよね。


一応合法的といっても、かなり強引なやり方をしているのでグレーとなり各国もそろそろ見過ごせないところまできているんじゃないでしょうか。


独占禁止法の話も最近よく聞きます。あまりにも巨大になりすぎるとマスコミや政治にも影響力が及び、それこそロビー活動で潰せなくなってしまうんじゃないでしょうか。


GAFAMも莫大な利益をあげてるならば、他の企業同様にきちんと税金を支払うべきだと思います。私達投資家の立場としては自分の利益が減る訳ですが、きちんと税金を納めてくれれば財政が潤いサービスも良くなるんですからそちらで充分ですよね。

 

さて今まで租税回避の話をしてきましたが、タバコ企業の場合はどうでしょうか。

 

貴方はタバコは吸いますか?私は人生で1度も吸った事はありません。タバコって半分くらいが税金なんですね。もしタバコから税金がなければものすごく安く買えるんですね。まあ身体に悪いので安かろうがタダだろうが、むしろ金払うから吸ってくれと言われても遠慮しますが。


だけど税金面に関して言えば、各国でかなり貢献してるんですね。本音では税金なんてタバコ企業も払いたくないでしょうが、実際高い額を各国で納め国にもタバコ企業からの税金に依存させてる面もあるのかと。

 

自分に大金を運んできてくれるものにわざと過度な規制をするインセンティブは低いのかなと思うのですよね。なのでタバコ企業も実は高い税金をそこまで嫌に思ってない可能性すらあります。


そこでもし万が一、タバコ企業もGAFAMの様に租税回避をやる事があれば売上にかかる税金は避けられないでしょうけども、利益にかかる税金を上手く節税する方法はあるでしょう(もうバリバリにやってる可能性もありますが)

オワコンとバカにされがちなタバコ企業ですが、長期リターンは年7%と言われる中で、PER10倍と超絶割安。益回り10%ですから成長性0でも長期平均リターンを上回ってしまいます。


それでいて若干なりともEPSも伸び、更に加熱式たばこはかなりの成長性を見せています。


国内では改正健康増進法で飲食店など厳しくなりましたが、パチンコ屋などでは早くも違法に加熱式タバコOKにしてるところがあるみたいです(やっぱりあっちの国の人間は遵法意識が低いのかな)


何故ならニコチン中毒とギャンブル中毒は切っても切り離せないものです。せっかく金使ってくれてるのにタバコ吸いに行かれると売上が落ちると言うことで、店内に喫煙スペースを設けてたがそれだとどうにもならないということで、開き直って普通に店内で敷居もなく喫煙OKにしてしまってるみたいですね。


それだけタバコの依存性というのは凄まじいのです。


50年後に今話題になってるハイテク株やグロース株が果たして何%残ってるのでしょうか。

 

私はそんな薄い賭けをするのではなく、限りなく100%と言っていい喫煙の依存性にかけてタバコ株を一生ガチホ、更に現状の水準なら買い増していくつもりでございます。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村