こんばんは。
先週の流れを引き継ぎ今週も大幅下落でスタートしました。日経平均も米国市場もダメダメな雰囲気で、為替も135円まで円安が進む場面がありました。
もうパーティーはとっくにお開きなのにいつまでも会場に残ってると一人取り残されてしまいますね。元々コロナショック以降は無かったものなので回収して元通りになるだけといえるかもしれません。
今回の下落が始まる前、
「ハイテクが無くなるなどあり得ない」
「半導体は増える一方」
等を理由にTQQQやTECLやSOXLを勧める人も多かったですね。
当時からハイテクが普及していくのと株価が上がるのはまた別の話し、と何度も言っていたのですがイケイケドンドンの時は全然気に止めてもらえませんでした。いつも時代遅れのオッサン的に言われちゃうんですよね。
ただ大きく伸びてる業界というのはもうすでに株価に織り込まれていて高いバリュエーションになってるんですよね。
なので永遠とポジティブサプライズを出し続けないと、高い期待値を維持していくことができないんですね。
ものの見事に暴落していますが、70%も80%も下げて更に長期で見れば~、の一言で片付けて魔神ホールドできるんですかね?
ビットコインもずっと100円になります。と言い続けているのですが、1000万になるだとか色々な事を言ってる人がいました。しかしかなり雲行きが怪しくなってきたんじゃないでしょうか。大きく下げると思えば胴元はこんなものは胡散臭いってわかってるでしょうからサッさと逃げるでしょうね。
何も知らない一般の人がババ掴まされて最後に割食うのでしょう。
後だし言われない様にことあるごとに100円になります!って言っていくつもりです。また大きく上がりだしてハズレたらそれまで。自分は最終的には絶対になくなるものだと思ってます。
NASDAQはついこの間は16000ドルもあったんですけどね~、NASDAQに夢見てた方はまさかこんな短期間に5000ドルも下落するとは思ってもみなかったのではないですかね。
明日の日本株はどうなるでしょう。更に大きく下落してくれれば買いやすい水準なってくるので、ちょっとずつ購入していこうかなと考えています。