他人に投資のアドバイスをするのは難しい。

こんばんは。

 

人の運用は自分のよりも保守的に話したくなりますね。

 

今日は久しぶりに大きな仕事が入ってきて俄然やる気が出ています。やっぱりFIREとかしないで仕事ですよね。まぁ自分の好きな仕事だけやってるのですでにFIREみたいなものかもしれません。
今日お会いさせていただいた社長さんが、午前中は接待でゴルフに行かれてたそうでその方は元ゴールドマンサックスの方だったみたいです。ちょっとお話聞いたら都内近郊は高いので地方の激安物件を買ってリノベーションして貸し出しとかしてるって言ってたそうですね。

株式投資なんて俺らプロでもなかなか勝てないんだから素人がやるもんじゃない、って言われたんですけどそうなんですか?と聞かれたのでVTを無理なく積み立てするくらいならかなり安全だし、元ゴールドマンの方もそれなら悪くないよって言うと思いますよ、なんて世間話をさせてもらいました。


普段からけっこう色んな人に投資の事を聞かれる事が多いです。もちろんこのblogの事は誰も知りませんが(笑)


人に投資のアドバイスするのって本当に難しいと思います。その人の年齢、収入、家族構成、職業、リスク耐性、色々な条件で変わります。


例えば20歳で実家暮らしの公務員。こういう人に聞かれたら余った金は全て株買え!って言いますね。


50歳を越えた自営業の人に聞かれたら、半分はキャッシュ持っておいていつ何があっても大丈夫なくらいしか投資はしない方がいいかもと言うかもしれません。


なんか先ほど上手くもない、そもそも投資家なのかもわからない人達が本を出したとTwitterで見かけました。


ああいうのって変に影響されて読むことによって寧ろマイナスの影響を及ぼすのではないですかね。


だって「常にハイレバ!QQQこそ正義!」なんて本を読んでその人の為になるとは思えませんからね。

資産運用で増やした人の本ならば少しは役に立つ事があるかもしれません。


しかし一番大切な事は

「再現性があるか」

ただこの一点です。

 

これがなければ読んでも何の意味もありません。私は宝くじに当たりました!貴方も宝くじ買って億り人になりましょう!

なんて本があったとしても何の意味もないですからね。

たまたま仮想通貨で一発当てたとかレバレッジで一発当てた人の本を読むのは勉強どころか変な期待をしてしまう分マイナスです。


長く読み次がれてる名著を読めば充分です。理解できるまで同じ本を何度も何度も読み返しましょう。それで充分です。私からのアドバイスは以上です。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村