消費者物価指数は2%をずっと越えています。

こんばんは。

 

物価が高くなっても嬉しくはありませんね。

 

今週は日米ともに1日少なかったのであっという間に終わってしまった感じがありますね。


今日発表の物価上昇率ですが、

全国消費者物価指数(前年比)-10月
前回3.0%
予想3.4%
結果3.3%


全国消費者物価指数[除生鮮食品](前年比)-10月
前回2.8%
予想3.0%
結果2.9%


全国消費者物価指数[除食料エネ](前年比)-10月
前回4.2%
予想4.1%
結果4.0%


となりました。

いつも思いますがどれを一番重要視すればいいのかなって思います。

それにしてもどれもそれなりに高いですね。


食品とエネルギーを除くコアコアだと4.0%と、かなりの数値ですよね。


もしこんなのが何年も続いたら自分の資産価値が大変な事になります。資産運用必須です。


仮に1億持ってたとしたら、預金だと毎年400万円ずつ無くなる様な感覚ですからね。


なんかみんなコロナ前はデフレに近い様な低インフレを嫌がるような風潮でしたが、実際ある程度のインフレになっただけでも政治が悪いとかブーブー言い始めましたよね。


そもそも2%のインフレってみんなが望んでた事じゃなかったんですか?毎年せっかく貯めた貯金の購買力がが2%ずつ落ちていく事を待ち望んでたはずでしたよね。


投資でもしてるなら名目上売上や利益が増えるのでインフレはウェルカムかもしれませんが、普通の人に取ってインフレなんて良いことはないと思うんですけどね。


今はバブル後最高値付近らしいので、投資をするタイミングとしては難しいところですがそれでもオールキャッシュは危険極まりないということもきちんと理解しておかないといけませんね。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村