こんばんは。
よくインデックスがオススメ、という人はいますよね。私もそれが一番無難だと思ってます。
でも何故インデックスが良いのかちゃんと理解できてる人はどれだけいるでしょうか。
インデックス投資にも色々な考え方があり、
①ストロング型
②セミストロング型
③ウィーク型
という3つに分かれています。
大まかに説明すると、
①のストロング型には、今の株価には世の中のすべての情報が織り込まれて完璧な価格がついている、という考え方です。隠されたインサイダー情報さえも瞬時に価格に反映される。
②のセミストロング型は、今まである情報に新たに公開される情報が瞬時に価格に織り込まれると主張する。
③のウィーク型は、公開された過去の情報が織り込まれているというもの。
という感じですね。
インデックスというよりも、「効率的市場仮説」の説明ですね。
この「効率的市場仮説」を元にインデックス投資を選ぶ訳ですね。
「個別株を選ぶのは意味がない」何故なら全ての情報が織り込まれて株価に反映されてるんだから、選ぶ意味がないだろう。というものです。
私はインデックス優位だと思うし、効率的市場仮説もある程度は信じてます。それでもウィーク型より若干弱いセミウィークくらいでしょうか(そんなのないですが)
やはりITバブルや日本のバブル等をみると、アホみたいな高値でも「全てが正しい」とは感じないからですね。
ただ勘違いしてほしくないのは、その時点でどこまで上がるのか、いつ暴落するのかなんてのは誰にもわからないということです。弾けてみてはじめて「あの時はバブルだった」と言えるのです。
未来から過去を見ない限りはわかりません。ひょっとしたら今現在の価格も未来から見たら「なんであいつらコロナであんな不景気なのに過去最高値で買ってたんだ?」と見てるのかもしれませんね。
個別株でグロース株に投資して、「イケてる銘柄に投資すれば勝てる!」またはバリュー株に投資して「こんな安いのはおかしい!」と思ってる人は必然的に「効率的市場仮説を信じていない人」ということになりますね。
じゃないと理屈が合いませんからね。
私は大半は合ってると思うけど、ひょっとしたらこれは割安なんじゃないか、というのを集めて多くの銘柄で自作でインデックスに近付き、少しでも上回ればと思ってポートフォリオを組んでいます。
もし、「インデックスが最適解だけどこの銘柄なら勝てる!」と言ってる人がいたら先ほど言ったように矛盾がおきます。
インデックスが最適解だけど、「この銘柄はひょっとしたら市場の値付けが間違えてると思う!」
ならわかりますね。
みなさんもよく「インデックスなら安心」と言うのは耳にすると思いますが、その理論的背景をきちんと理解した上で投資すると良いですよ。