こんばんは。
今日はあまり相場がよくなかったです。特に私のポートフォリオは日経平均に比べて大分よくなかったです。
日経平均-0.79%
TOPIX-1.77%
マイPF-2.1%
でした。
日経平均との解離がいつも大きく、日経平均って日本経済の平均って感じではありませんね。
日経平均ってユニクロとSBGと東京エレクトロンとファナック指数みたいな感じですよね。
日経平均が全然上がってないのに自分のポートフォリオが調子良かったり、日経平均が大きく上げてるのに自分のポートフォリオは全然ダメとか、とにかく解離が凄いです。
TOPIXはまだ多少似たような動きするんですけどね。
インデックスと比べてどう、みたいな話しはよく出ますが、日経平均と比べるというよりはTOPIXと比べる方がいいんじゃないかな。
アメリカならQQQやS&P500よりはVTIみたいな感じでしょうか。
ニュースで29年ぶりの高値!とかやってるのに自分のがイマイチだったりするとETF買っときゃ良かったな、と思うでしょうし逆にETF買ってる人は個別株が爆上げしてるとチクショーって思うんでしょうかね。
たまにはインデックスに連戦連勝したいものです。