インフレを無視していい訳ではないけれど。

こんばんは。

 

f:id:bakademodekiru:20210517010558j:plain

生活物価なんてそんなに上がるとは思えないのだが。

 

先週は調整し始めるのかなと思ったら急反発という一週間になりました。よく流れを追って、みたいな事をいう人もいますがやっぱりそういうのは難しい
ですね。

 

元々原因はインフレ率の高まりからのテーパリング懸念、みたいな形で調整に向かいそうになりました。


インフレ率のゆくえに対しては色々な見方があります。

インフレは一時的だという中央銀行サイド、そうではなくそれなりにインフレ率は高まって中央銀行は利上げせざるを得なくなるというサイド。


自分はどうしても普段生活してる様な物がインフレが止まらなくなるようなイメージが持てません。ばらまかれたお金で投資家達がマネーゲームで貴金属や原油などのコモディティを買うとかなら多少わかります。


しかし家電やら食料品やら交通機関やら携帯料金やら生活してる上で毎日使うような物が高いインフレになるとは思えません。だってお金ばらまいたところでじゃあ1日3食だったものを4食食べるか!とか1箱しか吸ってなかったタバコを2箱吸うか!とか余計に遠回りしてドライブしよう!とかないと思うんです。


ただ賢い投資家の人達は、マネーの総量が増えたのは事実でマネーの価値が落ちないとおかしいわけですね。ということで価値保全としてやはり貴金属みたいな価値を保てるところにマネーの流れができるのではという風に予想しています。

 

あれだけの金額をバラまいて何もないだろうというのはそれはそれでちょっと予想しにくいです。とはいえ日本のケースもあるからなぁ、いやほんと難しい。


とりあえず時間ができたらいつも言ってますがプラチナ現物でも買いにいってきますかね。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村