こんばんは。
昨年の新築マンションの平均販売価格が出たそうです。
23区1億1483万円
首都圏8101万円
です。首都圏は東京、神奈川、千葉、埼玉らしいですが神奈川は8101万より高いのか低いのかどうなんでしょ。
自分の若い頃は家を買うというと漠然と3000万円くらいのイメージがありました。しかしいま横浜市内で3000万の新築の家はまずありません。マンションでも戸建てでもですね。
昔は一戸建てが買えない人がマンションを買うというイメージでしたが、最近では一戸建てよりもマンションの方が人気あるの?というような感じさえします。
どうしてあまり広くないマンションが7~8000万もするんでしょうかね。前にも書いたんですがマジでどこに購買層がいるのか不思議で仕方ないです。
安定した職業で年収1500万くらいないと8000万のローンは恐ろしくて組めませんね。そもそも年収かなりないとローンも通らないと思いますしね。
平均的な収入って月の手取りが3~40万くらいが多いんじゃないんですかね?普通の市民にはもう家は持てるような物ではなくなってくるのかもしれません。
でも購買層が値上がりについてこれなくなれば需給バランスで下がってきてもおかしくないんですけどね。不動産屋が供給を絞ればそれも難しいのでしょうか。
建築費も上がってますし職人の人工も上がってますしね。
結局のところローンが組めれば、とりあえず月の支払いがギリギリ賄えるならばインフレで上がっていくことも考えると団信とかもあるし買っちゃった方が得という人が多いんですかね。
私は不動産というとフージャースホールディングスに投資していますが株価はやはり好調です。それだけ売れてるんですかね。
自分は配当金を家賃に充てればタダで住めるという考えもあるかなと思い、当分は賃貸のままの予定ですがいつかは持ち家に住んでみたいですね。