3月も終わりましたので配当金計算してみました。

こんばんは。

 

 

配当金ウェーイ

 

 

3月も終わりましたので8月の配当金を計算してみました。

 

3/7江崎グリコ19125円
3/14電通グループ4861円
3/22日興-インデックスファンドJリート3850円
3/28京葉瓦斯2391円
3/28キヤノン電子383円
3/29鳥越製粉69087円
3/29鳥越製粉13600円

 

 

3/4F、フォードモーター40.5ドル
3/4F、フォードモーター48.6ドル
3/4INTC、インテル6.31ドル
3/4PFE、ファイザー45.26ドル
3/5PPC、ファーライ火力発329878ベトナムドン
3/6JNJ、ジョンソン&J12.84ドル
3/7BLV、VG米国長期債ETF2.84ドル
3/7BNDX、外債ETFヘッジ3.08ドル
3/8AGG、iSコア米総合債20.14ドル
3/8PFF、iS優先株&インカ14.67ドル
3/12XOM、エクソンモービル129.7ドル
3/15GM、GM2.61ドル
3/18MCD、マクドナルド12.03ドル
3/19VTRS、ヴィアトリス1.57ドル
3/21SPYD、SPDRSP500高配株8.08ドル
3/21VT、VG TotalWorldStk51.58ドル
3/21VT、VG TotalWorldStk10.99ドル
3/22CI、シグナ8.07ドル
3/26SHEL、シェル PLC ADR11ドル
3/28VTI、VG TotalStkMkt6.56ドル
3/28IYR、iS 米国不動産7.28ドル
3/29GS、ゴールドマン19.77ドル

 

です。


国内
113297円


外国
米国
463.48ドル
153円計算
70912円

ベトナム
329878ベトナムドン
0.0061円計算
2012円


となりました。

 

合計
186221円

 

でした。

 

珍しく日本株からの配当金の方が海外株からの配当金を上回りました。

今はかなりの円安場面なのでドル建ての配当金が入るとすごく嬉しいですね。日本円に戻すも良し、そのまま好きな銘柄に再投資するも良しと選択肢が選べます。


海外株はタバコ株の比重がかなり大きくなりすぎていますので、BTIやMOからの配当金が無い月はどうしても少なくなってしまいます。

今後はこの辺をもう少しバランス良くして毎月ある程度の配当金が入金されるようにしたいところではあります。

その方が毎月その時その時の割安になっている銘柄に投資できますからね。3ヶ月に一度だとどうしても投資のチャンスを逃してしまうケースも出てきてしまいます。


まあそれでもタイミングが上手く合うとも限りませんしそこまで気にする様な事ではないのですが、それでもやっぱり気持ち的に特定の月にだけ多いよりは毎月ある程度の配当金があった方が良いかなと感じます。

 

配当金最高!と思っていただけたら下のバナークリックして頂けると助かります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村