こんばんは。
今日はせっかくの月曜日だというのに米国市場はお休みなんですよね、退屈ですね。
今日はまた暑くなりムシムシとした1日でした。今年の夏はまた電力不足になるかもしれないということで、なんだかよくわからない節電ポイント的なのをやるそうです。一体そんなものどうやってやるんでしょ?節電したとかどうやってわかるのでしょうかね。普段から節電してる真面目な人は節電しようがない気もするしまたも不平等なくだらない制度を始めそうですね。
なんで日本ってわざとわかりにくくしたり不便にしたりすんんですかね。政治家がお友達企業に利権流してやってるからでしょうかね。
そんなこんなでとりあえず電力不足らしいのですが、個人が節電したくらいでどうにかなるんでしょうか。しかもそんなにギリギリならどこかの発電所が1ヶ所でも故障したら終わりな感じもあります。
私は原子力発電には反対の立場です。しかし現に原子力発電所は廃炉にしてる訳でもなく、メンテナンスしたまんまという状況です。
それならば稼働させて発電して利益を稼ぎだし、そのお金で廃炉の費用とするのが現実的じゃないのかなと思うんですよね。そうすれば原油やLNGの輸入も減らせて侵略国家露国から少しでも買わなくて済むでしょうし、メリットしかないような気がします。
しかしこの間の国には責任がないとの最高裁判決もあり、いざというときに心配があると再稼働の受け入れに難色を示すかもしれません。なんか日本は色々なところに問題が山積みですね。
そしてもっとよくわからないのが、これだけ電力が逼迫すると言われてるのにも関わらずEVを推進しようというところです。
一体どうやって充電するのでしょうか。ただでさえ足りないの電気は空から降ってくる訳ではありませんよ。言うのは簡単ですけど実現はどうするつもりなのでしょうか。
原発を全部再稼働させたとしてもEVだらけになったなら足りないんじゃないですかね。
これ他の国の状況はどうなんでしょうかね。ヨーロッパだって電力は不足してるでしょうし、積極的に原発使ってるのだってフランスくらいなものでしょう。
太陽光じゃ昼間しか発電しないし晴れてないとそもそもダメです。
やはりエネルギー持ってる露国というのは強いですね。あれだけめちゃくちゃな事ができるのもエネルギーあっての事ですね。なので極悪国家に依存しない為にも何かしら他のエネルギーに、とは思うのですがEVってそんな簡単に切り替えていくことはできるんでしょうか。
どちらにせよ今回の露国のことで世界の温暖化対策は大幅に遅れて、6月ですでに30℃を当たり前に越える時代になってしまいましたが、更に温暖化が進むと思うと心配になってきますね。