こんばんは。
日本株、強いですね。本当に今月中に過去最高値いってしまうんじゃないかというほどの勢いです。しかし先ほど発表された米国CPIで3.1%と予想を上回る結果で金利上昇、株安となってますので日本株にもマイナスになるかもしれません。
いまAIや半導体銘柄が相場を引っ張っています。たしかにこれから発展していく事は間違いありません。
しかし何か忘れていませんでしょうか?世の中が便利になればなるほど通信量も増えるんですよ。
競争が激しく今の勝者が数年で敗者になるかもしれないバカ高い銘柄に投資するならば、はるかに割安に放置されているベライゾンに投資した方がよほどおいしいのでは?
PER8.7、配当利回り6.6%ですよ。
絶対に通信は使われ続けますし、不景気だから携帯使うの止めようとはなりません。
安定した利益を上げているにも関わらず期待値も低く高配当です。
わざわざ競争が激しい中から選ぶより、こんなヌルゲーみたいな銘柄があるんですからこっちに投資した方がよっぽどリスクも少なく発展に乗っかっていけるじゃないですか。
SP500のPERは20、益回り5%ではベライゾンの配当利回りにすら劣ります。
流行りの銘柄も良いですがこういった堅実なところに投資していた方が心も揺さぶられず安心して寝れると思いますよ。